#贅沢してみた
#なか卯
#いくらWアワビ丼
#1600円
#はいからうどん
もうアップルクランブルチーズが店頭に並んでいたそうで、生徒が買ってきてくれました💕
講座が終わったら、頂きまーす🍧
講座が終わり、我慢できず…
帰りの車の中で早速頬張る💕
これ…メッチャウマ💕
一口目から広がるリンゴの香り。
チーズクリームと生クリームのフワフワ、煮リンゴのシャキとした食感とシナモンの香り。
そして更に食べ進めると、底に敷いてあるカリカリのクランチ⁉️がクリームと混じり、これまた面白い食感。
食事の醍醐味はほぼ食感と香りだと思っているので、これはそんな全ての五感を満たしてくれるスィーツでした🍧
ドラマの内容のように、様々な食材を組み合わせて実験し、食材と食材のマリアージュを考えたのなら、これは素晴らしい❣️
どちらかというと、強烈に甘いものがたくさん食べられない私にも納得の逸品でした❣️
ご馳走様でした。
1年半程開催してきました『脳トレ、喉トレ』に特化した健康音楽教室。
参加人数が増えない為、この12月にて終える事になりました。
開催スタートからずっとほぼお休みされることなく参加して下さったSさん。
この教室でご紹介した『脳のお守りノート』。体温や体重、1日にした事を少しずつメモするだけの日記。
なんと彼女はこの講座がスタートしたまもなくの頃からずっと付けてくれていました。
素晴らしいです💕
そして本当にお世話になりました。
1講座の参加人数を減らす為、来る4月から遂に11講座になる東海市民大学、平成嚶鳴館。
万全の消毒と換気、三密を避けて、春からも無事に教室が開催出来ますように願っています🎤