個人の生徒に頼まれた楽譜書き〜〜!!!
楽譜ソフトを使うと綺麗に書けるけれど、なかなか時間がなくて、ゆっくり書けないので、ついつい手書きになってしまう😅
サクサク超高速で書けるようになりたいな。
さーて。
暮れまであと2週間間ほど。
来年の抱負は、コードの勉強と英会話かな(笑)💦
あぁ。アルパの練習もしなくては💦
来年もやる事がいっぱいだね。
昨夜は東浦町森岡台自治会集会所で開催されたJAZZ IN Moriokaにタダミンとベースのにーやんこと新美さんと出演して参りました。
会を仕切る始さん💕
皆さんと一緒に歌ったり、踊ったり、まさに大盛り上がりの会となりました💕
これもひとえに、ノリノリの森岡の皆さんのお蔭です💕私もとても気持ちよく歌わせて頂きました💕
本日のセットリストはアンコールも入れて、上記の15曲。たくさん歌わせて頂きありがとうございました〜〜💕
片付けが終わって皆さんで記念撮影❣️❣️❣️
CDもたくさんご購入下さり、本当に感謝です💕
ありがとうございました🤗
料理にお菓子にたくさんたくさん用意を手伝って下さいました皆様にも感謝です。
是非是非、また呼んで下さいね💕
何故かPCメーラーがおヘソを曲げて、ファイルも写メも送ってくれな〜い😭
でもそのPCアドレスからは転送されて、携帯に届く。
という事は…メーラーは生きてる❣️
が、PCメールでファイルのやり取りはできない😭
という事は、このPCだけが同期出来てないというわけで…ステージがある時に、こんなトラブルは本当に辞めて欲しい💦
時間のロスになる😭
そんな時に大活躍なのが、LINE様❣️❣️❣️
PCからLINEにアクセスして、キープに保存して、今度は携帯やiPadでそのファイルを開いてi bookで保存する💕
やった〜〜❣️
無料で、ファイルのやり取りまで可能にするLINE様は、まさに今日の救世主!!!
歌詞カードもプログラムも印刷終わったぁ〜〜❣️
お陰様で明日のステージ何とかなりそうです❣️
本日は夕方、森岡にお邪魔します。
CMシンガーなのに、何故かJAZZ IN Moriokaというイベントのゲストシンガーです💦
JAZZはもちろん沖縄ソングから懐メロ、JPOP、演歌、クリスマスソング、オリジナルソングまで多彩なバリエーションでお送りしたいと思いますので、お楽しみに〜〜❣️
NHKカルチャー(NHK文化センター)名古屋教室では1月期の生徒募集を始めております。私が開講している講座は『目指せ!カラオケマスター』です。
カラオケに足を運ぶ機会が増えるこの時期。
『何を歌おう!?』『昔の歌しか知らなくて恥ずかしい』『点数が低いから恥ずかしい』…などお悩みは色々💕
カラオケの得点をアップさせるもっとも重要な事…それがキーを合わせること。
自分の声の高さは無視して、原曲キー(原曲の高さのまま)で無理矢理歌ったりしていませんか⁉️
キーを変更する事は恥ずかしい事でも情けない事でもありません。
体の特徴が1人1人違うのですから、声だって、十人十色です。
無理して歌手と同じキーで歌う事自体ナンセンス❣️
カラオケを歌う上で、最も大切なのは、自分の声に合った高さ(キー)で歌う事です。
キーを合わせれば、男性でも女性の曲を、また女性でも男性の曲が歌えるのです💕
この講座では、曲ごとに、1人1人にあったキーの高さを探り、ベストな高さで気持ちよく、最新の演歌を練習します。
是非、ご体験くださいませ。