3月14日はWhite Dayですね!日本橋や新宿の高島屋さんの今年の売れ筋はヨーロッパの伝統菓子「マカロン」だそうです。この春流行りのビタミンカラーの可愛いらしいマカロンは、きっと義理チョコのお返しといえど、女の子の心にそっと春風を吹かせてくれるようなそんな贈り物ですよね(ウフッ[E:heart04])上記サイトでは日本全国のマカロンshopが紹介され、通販でお取り寄せできるように、各店などにリンクが張ってあります(現代は便利ですね)!また今年特に注目されているのがギモーヴとか?ギモーヴとはマシュマロ(フランス語)!日本人にはなかなか馴染みの薄いマシュマロ。お菓子業界も色を替え、品を替え、そして名前をお洒落に替え、様々なスイーツ開発に余念がないわけで…。頭が下がります。
数年前は幾つか旦那がいただいた義理チョコのお返しに!とクッキーなど私が代わりに焼いたこともありましたが、近年は何も持ち帰らないので、すっかり人気がなくなったものだと…[E:sweat01]その代わりにバレンタインデーに10個を超す友チョコを持ち帰る娘…[E:sweat02]しかもそのほとんどが手作り(一つも家族の口には入りませんでしたけどねf^^;)今日はどうやら娘と一緒に手作りのお返しを作らないといけない雰囲気…ややこしい時代になったものです[E:sweat01]
White Day^^~たくさんの皆さんの下にたくさんの幸せが降り注ぎますように願いを込めて…nokoyokoi
P.S.本日のアランプーサンのアコナイト(弾き語りフリーナイト)はだいたい20:30~1組目がスタート。集まり具合にもよりますが、大体2~3曲披露。順番はくじ引きですmm早く終わってもう1周したら、出ちゃうかも?ジョン・コルトレインでも有名な「My Favorite Things」三味線バージョン。大したことないので、決して期待はしないでくださいねmm
「未分類」カテゴリーアーカイブ
死んでました
毎日ブログをアップする予定が…すんません。
考えることがいっぱい頭の中でグルグルグルグルしてて、ぜ~んぶ放棄して夕方から死んでました[E:sweat01]先ほど、長女といろいろ話をして頭の中が少し整理ができて、ヤル気が湧いてきたので、ファイト~13日になってしまいましたが、ブログ書くぞ!
あっ突然ですが、今週の金曜日「アランプーサン」のアコースティック・デ・ナイトに出没することにしました。それも三味線持って。ただしアコナイトなので、演奏する曲は2~3曲ですけどね。Maikoはピアノ、私と次女は三味線で、もう一人ジャンベ&ウクレレの男性と4人で、コラボします。もしお時間があったら皆さん冷やかし半分に遊びに来てくださいね。チャージは無料ですよ。
さて本日は大学時代からの友人に誘われて、午前中、ウェスティン名古屋キャッスルHで開講された「パーソナルカラー診断セミナー」という、自分の似合う色や洋服の形を勉強する講座に参加してきました。 今回で3回目。
目や髪、肌の色などから人は似合う「Spring」「Summer」「Fall」「Winter」という4つのタイプに大別されるとか、ランダムに並んだ「形容詞」を20個セレクトするだけで、自分が他人からどのように見られたいのか?心理状態が分かったり、顔のカタチから似合うフォルムの服やアクセサリーを診断するなど、とても面白い講座でした。これまで無意識に「丸首の洋服に合わないな」「チョーカーも似合わない」…などと感じていたことがこの講座を受けたことにより確認ができてとても参考になりました。
その後、またまたCMサウンドロゴのデモを歌ってきましたよ!これはまだデモなので、もしOAされたらお知らせしますね!こうして稼いでもすぐ無くなってしまう私のギャラ…悲しい[E:weep]世の中に私の稼いだお金を循環させてるんだと思えばいいのかな…?飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで~♪回って回って回って回る~う~う~♪(古ッ!) 「トォ~ッ!」って合体ロボの足の先に踏まれる?(笑)nokoyokoi
温かいですね~
今日は全国的に晴天なんですね!名古屋もポッカポカ!桜もまだ咲いていないのに、18度を超してもう4月中旬の陽気[E:sun]アメリカ・フロリダのケネディ宇宙センターからは現地時間の2:28(何故こんな半端な時間に打ち上げか?⇒お天気の都合らしいですよ)にスペースシャトル「エンデバー号」が打ち上げられましたね~[E:upwardright]
日本初の有人宇宙施設「きぼう」の1部と一緒に、日本人宇宙飛行士・土井隆雄さん(53)も搭乗しました!
海外旅行にもなかなか行かれないのに、宇宙に飛んでいく人ってどんな気持ちなんでしょうね?
昨日、東大の合格者3,000人の発表がありました。宇宙飛行士の土井さんもやはり、東京大学工学部航空学科卒(1978年)。何十年(十数年?)後にはこの中からまた、宇宙を目指す日本人が出てくるのかもしれませんね。では名古屋のある愛知県からは毎年何人くらいの東大生が誕生してるのかな?などと調べていたら、「東大合格者数高校ランキング(2007度)」っていうサイトを発見!1位は「開成高校」。現役の128人が東大合格って…どんな学校よ~!愛知の一番は19位の「東海高校」。20位が「旭丘高校」で、24位が「岡崎高校」、40位が「一宮高校」だって。何だか我が家には全くご縁のないお話ですが…(笑;)結局、愛知県から何人の東大生が誕生してるのかは…分かりませんでした(爆)
さて、本日は名古屋市内のスタジオにコマソンの収録に行って参りました。収録した歌を即、映像に合わせて試写!便利な時代になりましたね。こちらもOAが始まりましたら、ご報告いたしますね。お楽しみに~♪nokoyokoi
★近日中のライブ&活動のお知らせ(予定):
3月20日(祝)10:30~緑学区独居老人給食会
アトラクションゲスト(オーネスト鳴海)
3月30日(日)20:30~メガトンパンチョスライブ
(アランプーサン)
4月20日(日)11:00~民謡田中会の定期公演に出演
(港湾会館)
4月20日(日)20:30~井戸端りあんライブ
(アランプーサン)
5月18日(日)14:00~岡崎特別養護老人施設
「あんのん館」慰問ゲスト
5月24日(土)20:30~メガトンパンチョスライブ
(アランプーサン)
6月 1 日(日)長女・次女…平成20年度
民謡民舞少年少女東京大会出場
6月18日(水)19:00~19:30FMおかざき
『ファンファンミュージック』
生出演&生ライブ
※エリア外の方はFMおかざきのHPよりどうぞ!ライブ中継あり。音声は下部WindowsMediaPlayerをクリックして聴いてくださいね!
6月21日(土)13:30~三河スーパー絵解き座による
絵解きイベントにゲスト出演
(西尾・赤羽別院)
6月22日(日)11:00~民謡と舞踊の祭典
(名古屋登貴子会定期公演
豊明文化会館・大ホール)
My Favorite Things Vol.1
さて、昨日、一昨日と東京ドームで開催されたセリーヌ・ディオンの日本公演。2003年から、ラスベガスの専用劇場にて行われていた伝説のショー"A NEW DAY"を経て、ついに日本にやってきた彼女の美声を保つ秘薬…それは何でも「蜂蜜」なんだそうです。
実は私もここ数年愛用している秘薬…それは「蜂蜜」です。2005年の万博の会場で同僚として勤務していたMC(司会者)さんが、いつも愛用していたのもこの「蜂蜜」でした。
これは「蜂蜜」と言っても、特許製法によって100%の蜂蜜を固形にした、固形ハチミツ「カレントハネー」です。固形になっているので、持ち運びに便利。なので歌の仕事のある日は朝からなめたり、スタジオに持参していくこともあります。カレントハネーはMCさんはもとより、演劇界でもよく知られ、声を商売にする人達には欠かす事のできない代物らしいですよ!薬ではないので、即効性はありませんが、口の中で噛まずにゆっくりと溶かし(歯にくっつくのが難点です;)、30分程すると、アレアレ?先ほどまで、イガイガしていた喉がすっきりしてくるから不思議です。体にもいいもの(ブドウ糖と果糖の混合物。カリウム、カルシウム、ナトリウム、鉄分などのミネラルや、B1、B6、B12などのビタミンが豊富に含まれています)なので、蜂蜜アレルギーでなければ、是非お試しを^^初期の喉風邪撃退にもいいみたいです!以来、声が変わってしまうような風邪も引いてませんよ!上記サイトではたまにハチミツフェアをします。その際に5個とかまとめ買いをすると、1箱(60個入り)定価2,100円の商品がなんと1,000円程度になるので、とってもお徳!カレントハネーであなたも今日からカラオケの帝王(??)ただし音痴まで治りませんので、ご容赦くださいませ(笑;)nokoyokoi
P.S①野球観戦は蒸し暑~い球場でグビッ!とビールを飲みながら大声で応援するのが一番いいね!打って~!打って~!かっとばせ~!今年もドランゴンズに日本一になってもらいましょ(^^v) それにしても応援団って偉いね?どうやって生計立ててるの?ってちょっと疑問…(汗;)
P.S②「闊歩」…(1)大またにゆっくり歩くこと。(2)大いばりで勝手気ままに振る舞うこと。
「悪人が白昼往来を―する」「政界を―する」
名古屋ドーム観戦中
今日はドームにオープン戦。ドラゴンズVS楽天戦の観戦に来ました(毎日遊んでるって?…f^_^;)只今6回裏、中日の攻撃です。 我が家は勿論!熱狂的なドラゴンズファンです。ドラミミ持参で来ましたよ。 でももっぱら私のお気に入りは3Fのフードコート『大幸横丁』!信忠閣に若鯱屋、その他、寿司にパスタ、串もの(味噌カツ)等…名古屋の味覚もたくさん味わえます! 私のお気に入りは焼きたてクレープとジェラートがおすすめのVIVAVIBAです。 やはり『花より団子』…(^_^;)野球中継ならぬフードコート中継でした(o~-‘)b nokoyokoi