未分類 ピッタマスクへの道⑧最終形態 2020年3月3日 noko コメントする カーブの方に5mmの縫い代を余分に取って、縦横に伸びる生地(ジャージのような生地)カット。 裏合わせで、鼻の部分を縫ったら完成。 あとは顔の大きさに合わせて、耳に引っかける部分の大きさを調整してカットしてね。 一度、このカット線よりも小さく切り取って、はめて試して、キツかったら、穴を大きくカットしてね。 縫い目は外でOK。 耳の大きさを自由にカット出来るので、ベストフィットなマスクになりますよ お試しあれ。
未分類 マスクも春色〜 2020年3月3日 noko コメントする 明日は久しぶりのデイサービスさんでの講座。 50人もの方が待ってて下さるという大きな施設。 プロジェクターで投射する資料も完成〜 明日は…マスクも春色〜 このマスクはいわゆるジャージ素材なので、サラッとしていて、ガーゼやサラシみたいに鼻が痒くならなくて助かります しかも布地は切りっぱなしでOKなので、耳に引っかける部分も小さ目に切ればキツくなるし、大きめに切れば緩くできるので、ベストフィットの付け心地になりますよ
未分類 只今、随時制作、出荷中〜 2020年3月3日 noko コメントする オーダーのあったサイズのマスクを制作しては、発送しております。 Photo taken with Focos お昼、隣の丸忠に行ってランチ。 回転寿司屋さんだけど、お寿司は回らず、注文すると握ってくれる高級お寿司屋さんスタイルになってました。 Photo taken with Focos コーヒーもランチについてくるので、ミルク氷を削ったフワフワカキ氷も食べてしまいました 美味しい〜
未分類 ピッタマスクへの道⑦まんま真似っこ 2020年3月2日 noko コメントする もはや高額でしか手に入らなくなったピッタマスク。 そこでネットのパッケージをクスリーンショットして印刷して型紙の大きさを調整して、特大と大が完成〜 Photo taken with Focos 更にMサイズも完成しました。 色はとりあえずこの3色。 昨夜、洗濯機で洗ってみましたが、シワ一つ付きませんでしたよ。 マスクの手持ちがなくなって困ってる方。 1つ200円くらい(手渡しの方) 300円くらい(普通郵便で郵送の方) で制作しますよ。 たくさんの方は送料別途頂きます。 ただし…効能は同じではありませんのであしからず また手で切り出しておりますので、フチは多少ガタガタしている所もあります。