昨日はデモですが、とある大企業の面白~いラジオCMを歌ってきましたよ!こちらはあくまでもデモなので、もし見事通過しましたら、またお知らせいたしま~す。
さて本日はこのブログを覗いてくださっている皆さんにもご参加いただこうと、クイズを出題したいと思います。クイズのテーマは中国で実際に販売されている日本でもお馴染の「お菓子」です。でもちょっと面白いのがラベルがみんな漢字で表現されていること[E:coldsweats01]皆さん幾つ正解できるかな?コメント欄にドンドンドシドシ意見や解答をお寄せください。正解は明日。お楽しみに~[E:note]
【第1問】ヒント:このブルーの色合いと筒型のパッケージ。これが一番簡単ですね!「奥利奥」…文字の意味は考えないで、商品名に無理矢理漢字を充てた感じ。写真をクリックすると拡大しますよ!「双心」「巧克力」もヒント!
【第2問】
ヒント:この黄色と茶色の箱。日本には栗味あったかな?これは文字に意味がありますね!右上の笹?は何故笹なのかは意味不明。このキャラクターに使われている動物の好物は「ユーカリ」。1日20時間も睡眠を取るので、動物園では起きてるこの子に会ったことありませんね!
【第3問】ヒント:難問登場!一番のヒントは下の中国語の中に幾つか隠れていますね!日本ではとってもポピュラーなお菓子!どこのコンビニでもスーパーでもこれをお菓子売り場に置いていないお店はないでしょう!このパッケージの色も全く参考になりません!たまたまこれがマンゴ味だからで~す^^;文字にも意味はないかも?
皆さんは幾つ分かるかな?全問正解した方にはもれなく中国製お菓子詰め合わせ1年分!をプレゼント(…なんて嘘!中国製の食品はいらいないって?)!これは中国に出張に行っていた主人のお土産なのでした。nokoyokoi
書いていいの~?
オレオ
コアラのマーチ
(´∀`*)ポッキー
いかが~??(`・∀・´)ウヒッ!
あまりの頭脳のキレキレっぷりに
「クイズ神童現る~そして伝説へ~」と
一部の人たちにカルト的話題を呼び
全「俺」を感動と爆笑の渦に巻き込んだ
ワタクシをさしおいてクイズ大会なんて
1億年と2000年早いですヨ!(`・ω・´)
なぁんてね(笑)
もじゃみさんのお答えを見る前に、
考えさせていただきました
オレオ
コアラのマーチ
…
……
………
…………ミルキー
ちちち、違うかなぁ
あゎゎ(゜д゜;;)))))≡((((;;゜д゜)あゎゎ
ほほ~^^
一問目はオレオ!
これは分かったよ~
問題は二問目から・・><
わたしがパンダ餅?とか
わけの分からないことを言っていたら
(そんなお菓子はないですね、、)
夫があっさりと
コアラのマーチじゃない?
と。。。
だいたいユーカリを食べるのはコアラじゃんね、、
次が最大の難問!
夫は分からない~と一言、、
コアラのマーチすら分からないわたしは
グミ?ポテチ?アーモンドチョコ?
だんだん好みに走ってきたぞ!
きっと、もじゃみさんが合ってる気がする~。
あ、けど、くまさんのミルキーかも・・^^
う~ん、、明日を楽しみに待ちます!!
さっちゃん☆さんのお優しい言葉、
そっと落涙いたしました
でも…気づいちゃったんです
ミルキーじゃないって
だって…だって…
文字に「棒」って書いてあるし
それに、ミルキーにマンゴー味なんかないし(笑)
というわけで、
今からぽっきー派に鞍替えしてもいいですか?
と言いたいところですが、
それではオッズが成立しない
というわけで第3勢力を立ち上げます
その名は「ハイチュー派」
いや…わかってるんすよ…薄々は
でもあえて荒野を進もうと思いまする
と、いうわけで
つ「ハイチュー」