万が一に備えて…

携帯からも音源を出したり…

携帯からプロジェクターに繋ぐことも想定して…

タイプC→イヤホンへの変換アダプターと…

タイプC→HDMI変換アダプターを購入。

明日は少し早く出発して…

起動実験しなくては💦

 

これまでライトニング→HDMI変換アダプターは7000円代だったのに…

タイプC→HDMI変換アダプターは9900円もしてた💦

ヒ〜💦

断線しないように…大切に使わなくては💦

朝からドッタバタ

午前中は…

朝から豊明の葬祭までピアノさんの忘れ物を届けて…

更に個人レッスンもして…

JAに行って相続税を払って…やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ

やっと朝昼ごはん食べよ🍚

携帯を変えて…

講座で使うアダプターやら色々変わってしまったので…

この後は電気屋さんに行かないと💦

昨夜は講座の途中から…

何故かiPadのJOYSOUNDアプリが使えなくなったので…

仕方なく…

携帯でアプリを起動させて、マイクで直接カラオケを拾って対応💦

色々ありすぎー💦

帰宅してJOYSOUNDの契約もし直した💦

DAMアプリにはなかなか新曲をフォローしてもらえない曲もあるし、昨夜のようなトラブルにも即座に対応しないといけないので…

結局、iPadと携帯のどちらにも…JOYSOUNDとDAMのアプリを入れないといけなくなる💦

年間で4万近くかかるけど…それも仕方ない。

かと言って…毎月LiveDAMなどの機械をレンタルすると…毎月数万の楽曲更新料とレンタル費がかかってしまうし…

そもそも重い機材を教室に運べないので…

それも仕方ない💦

色々ドタバタだけど…

私の所に通って下さる生徒さんがいる限り…

頭をフル活動させて頑張らないとね🎤

おかげ庵の力うどんと大好きなみつ豆で頭の栄養を補填❤️

今週も…残りの講座をなんとか乗り越えられそう❤️

明日はWi-Fiのない講座室でも…

無事にカラオケアプリが起動しますように🙏