
お祝いの前に、時間があったので、お店の隣の『細根山オアシスの森』と『細根天満宮』を散策🚶♀️

オアシスの森はグルッと竹林に囲まれた場所で、風の強い今日は竹が鳴り、なかなか風情のある場所でした🌲🌳🍃

また細根天満宮は…学芸の神である菅原道真公を祀ったお宮さんで…





守り神の牛も鎮座されてましたよ🐃🐂🐃

さて、お誕生日は昼飲みが目的🍻

美味しいお料理で美味しいお酒を堪能してきました🍶
朝練り胡麻豆腐の後はお店自慢の手作り半ペンなどの4種盛り。


お酒は冷酒で辛口の『立山』を🍶


出汁ラ〜の私は美味しいお出汁をツマミに💕
本日の土瓶蒸しは…フグでした🐡


お誕生日だというと、こんな焼いた鯛に、お隣のお詣りした五円玉がもらえます。

でも今日は誕生日の方が多かったのか(お隣さんも、そのお隣さんもお誕生日のお客様で、そちらにはロウソクが立っていたのに😅)…何故か我々の鯛にはロウソクが立ってなくて残念〜😭
でも本人は喜んでいたので、まぁいいか(笑)

蒸し物。

飛騨牛の網焼きは塩で。

天ぷらは…季節の食材が。
筍、蕗のとう、牡蠣の紫蘇巻き、茄子の海老射込み。

フグの薄造り。

ヒラメ、キュウリ、柚子のジュレ。

醤油味の効いた鯛の胡麻茶漬け。

胡麻が効いた小や町プリンはやはり最高🍮


平日のランチにはお抹茶かコーヒーのサービス付き☕️
ご馳走様でした。

#有松
#小や町(こやまち)
#日本料理
#姉妹店
#今(こん)
#品数多い
#満腹
#季節の食材が味わえる