
新しいCM入ったよ☆〜(ゝ。∂)

昨日は社会福祉法人、愛知県厚生事業団、愛厚半田の里で開催された半田の里祭りのアトラクションタイムに沖縄ユニット、てぃーだにて出演して来ました☆〜(ゝ。∂)
出演したのは6組。
太鼓あり、ダンスあり、懐メロあり。
私達も有名どころの沖縄ポップスを中心に、演奏させて頂きましたよ。
ステージの途中にカメラを向けると、皆さんから「撮って〜」の声が掛かり、パチリ。
皆さん、Vサインをしてくれましたよ。ありがとう〜\(^o^)/
こちらは半田在住のお二人のユニット、ヤットーズさん。
懐メロを中心に楽しい歌を披露されていました。
ステージ終了後、COCO壱番屋さんのカレーライスや唐揚げ等も頂きました。
温かく迎えて下さいました愛厚半田の里の皆様ありがとうございました。
またご共演下さいました皆様もありがとうございました。
片付けまで手伝って下さったヤットーズのお二人にも感謝です。
(*^_^*)nokoyokoi
雨女の私に珍しく、本当に晴れ渡った山梨。
なんと会場のステージバックには、クッキリ富士山も姿を現わしました。
始めるまでの数時間。
まずは…初めて訪れた会場のあちこちを前夜から車を走らせて、手伝いに来てくれた旦那や次女と一緒にブラブラ。
ポールラッシュさんの故郷、ケンタッキーからも様々な職人さんが来日。
あちらこちらでガラス職人さんや鍛冶屋さん?かご編み職人さん?と出会い、こんな素敵な笑顔で写真に応対して下さいました。
また美味しい牛乳で作ったクラムチャウダーやぶどうサイダーを頂いたり…
次女とまつぼっくりでこんな可愛いフクロウのお人形を作りました。
黄色のが次女作レディガガ風のヘアスタイルのフクロウ(笑)
そして私のがキッコロ風のフクロウ[E:sweat01]
10:00になるとレセプション開始。
その後、会場を最新の大型トラクターがパレード[E:heart04]
トラクターや耕運機フェチの次女は大喜びでした。
さて、ステージには次々と出演者が登場し、会場は音楽のフェスの様相。
15:45。山の1日の終わりは早いですね。
それまで温かった会場の日が陰ると同時に、風が強くなり、急激に寒くなり…[E:sweat02]…
随分、お客様も減ってしまった頃に(笑)…我々の出番がやって参りました。
今日は特別に川崎からピアノの百瀬マリさんも加わって、jajaが登場しました[E:shine]
秋山幸男さんのソプラノサックスの澄んだ音色が、パープル色に染まるアルプスの山々に響き渡っていました。素敵〜[E:lovely]
そしてラスト2曲で私の出番がやって来ました。
You Raise Me Up、そしてポールラッシュさんの偉業を讃えてAmazing Grace。
歌わせて頂きました。
ビデオが見たいという方には近々アップさせて頂こうと思います。
今回お世話になったスタッフの皆様、jajaの皆様、ピアノ弾きの百瀬ちゃん、わざわざ名古屋等から足を運んでくれたたくさんの友達や家族、極寒の中、最後まで会場に残って、耳を傾け、一緒に口づさんで下さった会場の皆様、そして何よりも、こんな素晴らしいステージで歌わせて頂ける機会を下さった千村夫妻に…感謝感激〜心より御礼申し上げます。
また明日も頑張るぞ〜[E:heart04]
明日、明後日開催されるポールラッシュ祭カンティフェアに出演する為、清泉寮に着きました。
途中、まきば公園や山梨一美味しいというソフトクリームを食べて、何だか観光気分〜;^_^A
さて、広い芝生広場の真ん中のブルーシートが明日のステージ。
バックにはこんな雄大な南アルプス山脈が拡がっています。
それにしても寒いよ〜;^_^A
明日、会場にいらっしゃる方は、どうぞ上着を一枚余分にご持参下さいませ。
(*^_^*)nokoyokoi