「未分類」カテゴリーアーカイブ

やっと汚名返上!

Dsc02776昨夜はメガトンパンチョスのライブでした。ライブの夜は必ず雨が降る私。でも昨夜は晴れユニットのミラクルカフェさんのパワーをお借りして雨やみました(^_^)vミラクル大好き~[E:heart04]今回はアコーステックの大先輩!ミラクルカフェさんをチョッピリ真似してアコスタイルにメガトンも挑戦!ドラムの加藤さんもジャンベに初挑戦!照れながらでしたが、私より100倍上手(当たり前?)!さすが~ッ[E:flair]

Dsc02771Dsc02806対バンして下さったミラクルカフェさんとカントリーバンドのHOT DOGSさんに感謝です。カントリーバンド初めて出会いました。皆さんテンガロンハットをカブって格好良かったです[E:happy01]次回プーサンでのライブは10月25日です。nokoyokoi

忙しかった~

Dsc02738_2Dsc02744昨日はオーネスト鳴海さんに吾妻登貴子先生と吾妻流名古屋登貴子会のメンバー20数名で慰問にお邪魔してきました。合奏や合唱、個人の唄、踊りなど、1時間半ほどのステージ…何とか終わってヤレヤレ~[E:happy01]観に集まってくださった皆さんもいつもと違うメンバーで楽しそうでした[E:scissors]たくさんのメンバーと慰問に訪れるのは、大変ですが楽しいですね!家から持参したPAやマイクの調子もバッチリ。なかなかいい状態でご披露できたので、良かった!良かった!

080924_122501さて、夕方からは愛知県芸術劇場コンサートホールにて、私の大学の同窓会「淑楓会」の30周年記念サウンドライブが開催されたので、旦那と二人でお邪魔してきました。出演したのはアコースティック・ソロギタリストの押尾コータローさんとアコーディオンの革命児?(革命オジサマ[E:sweat01])cobaさんのお二人でした。
初めは二人のコラボでスタート!その後はそれぞれのソロコーナーがあり、最後はお二人で素晴らしいセッションを聴かせてくれました。それにしても二人の演奏すごかった!目にも止まらぬ早引きは勿論、「これって一人でどうやって演奏してるの~?」という演奏ばかりでした。
まずはcobaさん。面白トークの中に情熱的でテクニック満載の演奏が格好良かった~[E:shine]重いアコーディオンを立ったまま汗だくで演奏されるスタイルは独特で、1ステージで2.5キロは痩せるので、会場の皆さんに「アコーディオンダイエットは如何ですか?」なんていわれてましたよ!左手で空気を送りながら、指ではコードなどを奏で、右手でメロウな音楽を奏でる。ただの金髪頭のオジサマではなかった~(山本高弘さんのように読んでね)[E:coldsweats01]
そして押尾さん。彼のギターはメロディを奏でるだけでなく、ボディを叩きカフォンのようなリズムを出したり、ベース音も聴こえるけど、コード感もあるし。なんと言っても『ボレロ』の演奏は絶品でした。バックライトに照らされながら演奏する押尾さんは、まるで一人で踊るソリスト!なのに音は一人オーケストのようでした。映画『三本木農業高校、馬術部』ではメインテーマ曲と主題歌を担当されているそうですよ!本当に人柄がにじみ出るピュアなオリジナルソングばかりで心が洗われるようでした[E:heart04]10月1日にはcobaさんも参加されたという押尾さんのCDが発売されるとか。楽しみですね!nokoyokoi

ザッシュんち:
Dsc02728寒くなったね~!ここは温かいニャ~[E:heart04]とCSチューナーで暖を取るザッシュ。

Dsc02726

ピンクフロイドは興味ないニャ~[E:bearing]
先日亡くなったリック・ライトの演奏を背に…

エロエロメール撃退せよ!

私のPCに最近1日数通届くアハ~ンな「エロエロサイト」への甘美~な[E:heart04]お誘いメール。どこからメルアドが流出しているのやら…。「ドレドレ」って…私、決して開いてなんかいませんよ[E:coldsweats01]「登録無料」だからといって、そんなところに気軽に登録なんてしませんし…(わざわざ否定するのが怪しい?って?[E:sweat01])確かに、先日携帯でいつの間にか、様々な有料サイトに登録していたことが発覚。決してエロサイトではないですよ(笑)旦那に言われて初めて気が付いたバカな私です。

さて、当初から、このブログのトラックバックにはスパム君から、それこそエロエロサイトへのお誘いは時々来ていたのですが…[E:sweat01]ちょっとメールに来ると、はっきり言って邪魔くださいです。どうぞ、このブログもエロエブログではないので、トラックバックを張ろうとしている、そこのエロサイト諸君!今後もリンクを張るつもりはありませんので、決して「投稿」してこないでくださいね[E:punch]

…てなわけで(何がてな訳かわかんないですよね[E:sweat01])…怒涛の週の幕開けです。
明日は朝からPA一式やら楽器を抱えて午前中は民謡の会で慰問。夕方からは私の出身大学主催の記念コンサートを観に行って(押尾コータローさんとアコーディオンのCOBAさんです[E:scissors])、金曜日の午前中は学校に行って、午後はカリツーさんのパーティのリハで、夕方からはバンドのライブ!土曜日はカリツーさんのパーテイで歌いま~す[E:coldsweats01]もしかして私って忙しい?って気付くのが本当に遅い私。はや~く来い来い!お正月~(早い?)nokoyokoi

台風一過

0809194昨日は台風の中、南区の喫茶店「ゆめや」さんでアコライブでした。足元の悪い中、足を運んでくださいましたミラクルカフェのヒロミさん、坂さん、そしてトモローさんに感謝です。来年2月6日またこちらでライブをさせていただくことが決まりました。対バンをするミラクルカフェさん、トモローさん楽しみにしていま~す[E:heart04]

Dsc02717昨夜、対バンさせていただいたのは、クラウンふみすけさん。ピアノでオリジナルソングを弾き語りされる素敵な女性でした。とてもいい感じの歌ばかりでしたよ!頑張って欲しいですね[E:heart01]

1000sspring様、はじめまして!やっとコメントしてくださいましたね[E:shine]ありがとうございます。10月12日のオアシス21のイベントでお会いできるのを楽しみにしています。そうですね!次女の晴れパワー全開[E:happy01]で伺いますね。

さて、昨日は名古屋港水族館のシャチのクーが亡くなったとか…。たまたま館を訪れていた次女が聞いてきました。クーの冥福を祈って…[E:weep]nokoyokoi