私がすっかり昨夜のライブの報告を怠っているうちに、メガトンパンチョスのHPでコメント盛り上がってましたね~(反省[E:sweat02])こりゃいかん!…何だか昨夜の反省が一杯のステージに打ちひしがれてるうちに…(シュン[E:sweat02])もうこんなステージ2度とやるもんか!と勝手に思っていたのに、アランプーサンのマスターの甘~いお誘いで4月にも登場する気配の「井戸端りあん」[E:sign01]ど~すんのよ~[E:sweat01]傷口広がっちゃうよ~[E:sweat01]なのにメンバーがやるって言うんだもん(それって本気[E:sign02])…その上、何だか[E:sign01]どうやら[E:sign01]もしかすると[E:sign01]………そのXdayは70代歌謡曲対決になるらしいですぞ[E:happy02]近々、またお知らせしますね。 さて、昨夜、対バンさせていただいたバンドは「YAZA丸」さんと「マドモアゼル山本&グッドロッキングブラザーズ」さんでした。
この2つのバンドはどちらもうちと違って、とっても渋カッコイイ[E:scissors]ブルースバンドです。そして写真は私が大好きなマドモアゼル山本さん。照れながら、いつもニコニコ演奏される姿が印象的[E:heart04]昨夜も曲芸弾きが出ました。口でどうやって弾いてるのか、間近で見てみたい私なのでした。次回の「井戸端りあん」も呆れず宜しくね~[E:note]nokoyokoi
「未分類」カテゴリーアーカイブ
今日はライブ
本日20:30~名古屋市緑区滝の水にあるライブハウス『アランプーサン』にてライブで~す。チャージ:1,000円(飲食代別途)
本日はバンド名『井戸端リアン』で70代歌謡曲をお届けします。どんな曲が飛び出すか?
お楽しみに~♪nokoyokoi
マンマ・ミーア良かった~◎
行って来ました~[E:shine]『マンマ・ミーア』!今まで劇団四季ミュージカルに限らず、ここ2~3年、子ども達2人を連れて通い続けたミュージカルの数々(これ以外にも行きました。旦那もこのブログを毎日見てるから、いくらかかったかは内緒[E:ear])でもそのミュージカルの中でも最も面白かった!と言っても過言ではないのが、今回の『マンマ・ミーア』ではないでしょうか[E:sign02](観てないからわかんないって?)「これってもう吉本新喜劇?」みたいに抱腹絶倒な前半と、グッと心に染みる後半。そして大ドンデンガエシの結末…(残念ながらこれ以上は言えません。股間[E:coldsweats01]がちょっと大変…なんて言えません)。18:30の開演から(途中20分の休憩を挟んで)21:30の終演まで、うたた寝する暇もなく、まさにあっ言う間の3時間でしたよ[E:lovely]そもそも昔からミュージカルには興味があったのですが、私を変えたのは、万博の仕事先で出逢った2人のミュージカルオタク達でした。彼らは共鳴し合うかのように、毎日毎日私のデスクの前で『レ・ミゼラブル』のシーンの解説をしては、歌い続け、それは万博の会期中半年間も続きました。こうして「会期後に必ず一緒に行こう!」を合言葉に、会期中に秘かに?市民パビリオン(私が勤務してた万博の会場)ミュージカルオタク部は立ち上げられたのでした^^;この他にも市民パビリオンスタッフは写真部やフットサル部と称する私設サークルを立ち上げ、今もそれぞれ交流しています。万博から始まったミュージカルオタク部…これからもボチボチ活動していきます[E:happy01] ダンシング・クイ~ン[E:note]
P.S.パンフの中に一つ、シルク・ド・ソレイユの『KA(カー)』もあります。ラスベガスでご覧あれ!こちらもお高い(1人2万円ぐらい)ですが、『オー』同様に絶品芸術です[E:good]nokoyokoi
今夜はミュージカル^^v
2002年秋に番組のシナリオハンティングでニュークを訪れ、ブロードウェイ の街角で看板を見かけて以来、ずっと観たかったミュージカル『マンマ・ミーア』。 そんなミュージカルがついに名古屋で劇団四季ミュージカルとして開幕しました。開幕前からすでに延長講演も決定しているこのミュージカル。(内容&チケット購入は上記HPを参照ください!)見せ場はやはり、全編あの懐かしのアバの楽曲で綴られているということでしょう(世代が違うって?)!今日は8列目のど真ん中の席なので、「ダンシング・クイ~ン♪」って総立ちで楽しんできたいと思います。報告をお楽しみに~♪因みに無事に?皆さんの期待を裏切り?確定申告の書類は全部整いました~v経理ソフトに科目も(適当にf^^;)つけて入力も6時間で終了!偉い?早い?本気でやれば、銀行帳5冊分と1年分の現金出納帳くらいなんとかなるものだなぁ~!と。偉い?(何回も聞く私…汗;)さて今夜はミュージカルの後、その足で3月2日のライブの練習だよ~^^;今日はまだまだ終わらない~(笑)nokoyokoi
確定申告><;
やってまいりました。その時期。1年分溜めてイッキにやってしまう方式(そのくらいの量ってことですね!)で、毎年この時期を乗り切ってきた私。やっぱり今年もギリギリにならないと、本気スイッチ「ON!」にならず…「あんた確定申告のことすっかり忘れてるんじゃない?よく分からんブログにウツツを抜かしてるんじゃない?」などとお叱りをいただいてしまいました。経理士さんにご迷惑をお掛けしてはいけないので、今日は真剣に頑張りますよ!ではまず今から銀行に行って、記帳からですね!(今頃かよ?って声は無しよf^^;コレほんとなんだから…汗;)
さて、昨日メガトンパンチョスのHPにアップされた『図画工作』!もうお聴きになった方もまだの方も私もたいへんな名曲だと思いますよ!残念ながら私は歌っていませんが、あの味は私ではなかなか。6畳のアパートでみんなで集まってガヤガヤ作ったのが手に取るように分かる!そんな作品だと思いますよ!この際、メガトンも路線変更する?大賛成!色物好きの私なのでした!ムニュムニュ!コネコネ!粘土細工~♪(尻尾折れた!ってセリフが私一番好き!)nokoyokoi