未分類 音楽葬20130823 2013年8月23日 noko 2件のコメント 今日はピアノの勝良平くんと音楽葬に入らせて頂きます。 昨夜の通夜は、終わった途端に、ご家族様から拍手がε-(´∀`; ) その後、祭壇の前で、ご家族様と写真撮影会と相成りました。 こんな風に温かく迎えて頂けた事に感謝致します。 さて、今日も心を込めて、歌わせて頂きますm(_ _)m nokoyokoi\(^o^)/ いいね:いいね 読み込み中…
のりこさん、先日は祖父を音楽葬で温かく見送る事が出来ました、本当にありがとうございました。 祖父の通夜・葬儀を音楽葬にする事が私達家族から祖父への感謝の気持ちでした。 のりこさんの歌声と共に感謝の気持ち、届いたでしょうか。 祖父の99年間、24歳という若さで娘を亡くし、辛い経験も多かったはずです。 大正・昭和・平成という時代を生き、ようやく娘に会いに行ける時が来たよと。 音楽葬で和やかに旅立つ事が出来たと思います、ありがとうございました。 返信
先日は音楽葬ありがとうございました。 おじい様の旅立ちに、少しでもお力になれたのでしたら幸いです。 わざわざブログにコメント感謝致します。 これからもTAKAGI様のように感動していただける葬儀を目指して、更に努力していきたいと思います。 歌わせていただけたことに感謝致します。 ありがとうございました。 返信
のりこさん、先日は祖父を音楽葬で温かく見送る事が出来ました、本当にありがとうございました。
祖父の通夜・葬儀を音楽葬にする事が私達家族から祖父への感謝の気持ちでした。
のりこさんの歌声と共に感謝の気持ち、届いたでしょうか。
祖父の99年間、24歳という若さで娘を亡くし、辛い経験も多かったはずです。
大正・昭和・平成という時代を生き、ようやく娘に会いに行ける時が来たよと。
音楽葬で和やかに旅立つ事が出来たと思います、ありがとうございました。
先日は音楽葬ありがとうございました。
おじい様の旅立ちに、少しでもお力になれたのでしたら幸いです。
わざわざブログにコメント感謝致します。
これからもTAKAGI様のように感動していただける葬儀を目指して、更に努力していきたいと思います。
歌わせていただけたことに感謝致します。
ありがとうございました。