今日は久しぶりに何も出掛ける予定もなく、のんびりとした日を過ごしています。
外は生憎のお天気で、しっかり肌寒い雨。
最近は寒暖の差があり過ぎるので、体調管理が難しくて困りますね。
私も少し気が抜けて、風邪を引いたかも

早朝から旦那は、またまた中国に旅立って行きました。
更に気が抜ける
(笑)


さて、桜前線は青森まで北上し、名古屋では、ナンジャモンジャという名前で親しまれているヒトツパタゴの花やピンクや白の花水木の可愛らしい花たちが街角に色を添えています。
昨日、友人を車に乗せて、栄に向かって走っていると、都心の街路樹にもナンジャモンジャの木がたくさん使われていてビックリ。
実はうちの近所の公園にもたくさんナンジャモンジャの木が植えられていることに最近気付いたばかり。
これまでナンジャモンジャといえば、みんなの歌系ユニット、miracle cafe さんの歌や絵本の中でしかお目にかかれない不思議な珍しい樹木のように感じていたのに。
実はナンジャモンジャは名古屋ではこんなにポピュラーな樹木なんだと知り、正直、この年になって二度ビックリです

皆さんも是非、白いモコモコとした花が咲くナンジャモンジャの木を見つけてみて下さいませ〜

さて、話はガラっと変わりますが、昨日は大学時代の旧友がこんな風に、10日遅れの誕生日を祝ってくれました。
嬉しくないけど、嬉しいサプライズ。
来月は彼女の誕生日。
どんなサプライズをしたらいいのか悩むな〜ッ



今年は皆さんからたくさんプレゼントを頂きました。
プレゼントを下さったたくさんの皆さんに感謝〜〜
