帰ろ
日別アーカイブ: 2023年12月20日
おはよ
昨日は…
たくさんの怒りんぼさんに出会いました
父の病院に行くと…
駐車場の脇で転んでる女性
彼女は骨折か何かでギブスで固められた足。
松葉杖も倒れて起き上がれない様子
それを脇からまくし立てて、怒りまくって、もう置いてくぞと怒りをぶつけるご主人
2人に何があってこうなっているのかは理解出来なかったけれど…
それでも一向に立ち上がれない彼女
声も掛けず立ち去ることが出来ず…
手を貸しましょうかと声を掛けると…
彼女にも拒否された
仕方ないので…
私も余り足が良くないのでと言って…
もうそのまま立ち去った
かつて20代の頃、膝の移植手術の後…3ヶ月程松葉杖で生活したことがある。その際の移動が本当に辛くて大変な事を知ってるから…初老の彼女にはもっと大変な事に違いない
そして病院の帰りにスーパーマーケットに寄る…
私がお金の支払いをしていると…
次にレジをしてもらってた女性の物言いが酷かった
普通レジをする際、スタッフさんは潰れそうな物をピッとした後、次のカゴには入れず、一旦台によける。
その瞬間に…その女性のお客様は…
台には置かないでと強い語気でスタッフさんに文句を言った。
スタッフさんは慌てて、カゴに戻す。
台の上は不潔だから…置かないでって事なのかしらん
そしてその後も…
ずっと強い語気でスタッフさんに文句ばっかり言っていた
ないわ〜
あの人
攻めるように人に攻撃してしまうことって…
きっと人間誰もがあることだけど…
私にも心に余裕がなくて…
他人に横柄に物言いをしてしまったことがある
それはその言葉を放った相手より自分の方が優位だったり、優遇されるべきだとか…思い上がっているから…つい口をついてそんな横柄な言葉を発してしまうのだけれど…
でも今だにそれを思い出す度に…
あの時の自分に対して…腹が立ち…
後悔と共に、とても嫌な気持ちを思い出す
怒って気持ちのまま物言いするのって…
やはりよくないよね
今日、倒れていた人を…
コイツダメなんですよ、リハビリサボってと私に愚痴るご主人
リハビリ頑張って…早く治してねって声を掛けて…
起こしてあげれば良かった
ご主人にも本当に大変ですね…と声を掛ければ良かった
人間おごることなかれ。
仲良く暮らそうよ。
少しの勇気と優しさがあれば…
きっと戦争なんて起こらないのに。