アクリル板

カインズで販売されているアクリル板は不透明なのに、展示されているものはピッカピカ‼️

そこで店員さんに聞いてみると、全てに保護フィルムが付いてるとの事。

そこで…家に帰り、カインズで購入したアクリル板にしっかりくっ付いてる保護フィルムを一生懸命剥がしてみる。

こんなにしっかりくっ付いてるのに…

梱包されている袋には…

保護フィルムを剥がして使えとは書いてない💦

となると…これはもしかすると…と…

通販で購入した物も…

やはり…保護フィルムが被っているのかも???

一度ハサミで少しガリガリしてみた時には剥がれる様子は無かったので『不透明な』アクリル板なのだと思い込んでいたけれど…

 

今回はダメ元💦傷が付くのを覚悟してハサミの刃先でカリカリしてみると…

 

なんと‼️

保護フィルムが貼ってありました‼️

それもご丁寧に両面に💦

お蔭で…当日ピッカピカのアクリル板が

お目見えすることになりました💦

 

カインズのアクリル板買わなきゃ良かったぁ〜💦

1980円×6枚プラス消費税💦

もれなくダイニングテーブルのカバーとして使ってもらえることになったので…母がお金をくれましたとさ(笑)💦💦

メデタシメデタシ💦

私には超珍しい

ナゲットに月見マックシェイク。

シャカシャカポテトは柚子七味マヨフレーバーで。

そして枝豆とコーンのサラダ🌽

ハンバーガー🍔は苦手だから、滅多に食べないし、ミルク系の物はレッスンのある日は喉に影響するから、日頃これまた飲まない🥛

なので今日はとってもレア💦

月見マックシェイクを飲んでみたくて、今日はつい寄り道🚗

カインズで新たに…

今度こそ透明なアクリル板を購入💦

歌謡祭に使う備品も追加。

 

歌謡祭まであと8日。

本来山盛り入っていた講座は、個人レッスンとサンミュージュク以外は全て休講💦

これも神様がゆっくり準備してもいいよ、というお告げなのかもね💦

私も暗記しないといけない自分の歌の練習もしなくちゃね🎤

当日プログラムが届いた

私がデザインして、ラクスルにPDF入稿して、超特急でお願いしたら2日で届きました❣️

最近の印刷って凄いね❣️

一安心しました❣️

これで9/23の準備は95%くらい終わったかも。あとは貼り紙類を整理したらおしまいかな⁉️

いつもなら現場も前日からコツコツ身内を中心に2〜3人で用意する事が多かった歌謡祭ですが、今回は当日お手伝いしてくださるというキトクな友や生徒がいて、本当に助かります❤️

あとは…とにかく…

無事に開催して、コロナのクラスターもなく無事に終演出来ますように🙏