今月いっぱい、私が担当しているグループ講座は全講座休講にしました😅
再開は6月から。
休講分の代講は6月に開催予定の次回講座にてご案内させて頂きますので、なるべくお休みをしないようによろしくお願いします。
尚、開催場所、時間の変更はありませんので、お間違いなく☝️
では皆様6月にお会いしましょう。
また変更を余儀なくされた場合は、改めてご案内させて頂きます。
娘『パパ‼️メガネ替えた⁉️』
パパ『イメチェン‼️』
娘の娘『ママ、そこ触れちゃダメ‼️』
って…さも普通のセリフで、水口家のお父さんとして突然現れた平田満さん‼️
ん⁉️
エッ⁉️
佐野史郎さんは⁉️
どうなったの⁉️
…と思ったら…
佐野史郎さん…どうやら腎機能障害で、急遽入院されたらしく…第4話から佐野史郎さんのピンチヒッターとして、北川景子さん演じる主人公、咲の父親役としてカットインしてきたシーン‼️
驚いて…一瞬誰⁉️ってなった💦
役者さんって大変💦
にしてもシレ〜と何の説明もなく、何事もなかったように、大胆に切り込んだ平田さん‼️
お疲れ様です💦
佐野史郎さんお大事にです‼️
ドラマ途中で降板って余程体調が優れなかったのですね💦
#リコカツ
#第4話
#佐野史郎さん父親役降板
#代役は平田満さん
#
3/31。
奄美大島で子ども達がダイビングに出掛けた間の待ち時間に体験した作陶。
ふたまわり位小さくなって届きました💦
この陶器は…
奄美古代ばしゃ山村焼というらしい🤣
送られてきて初めて知った事実💦
お皿の上の青いガラスは…
奄美大島で作られている泡盛の青い酒瓶🍶を割って、カケラを乗せて焼いてくれたもの🟦🟦🟦
面白いね。
やはり…ススメられたように…
ふちっこに溶けて流れてしまわないように、防波堤を作って良かったかも😅
電球💡を入れてみると、こんな感じになりました。陶あかりは難しい💦
陶あかりの表面には…
本物の巻貝を押し付けて、型押ししてみましたが…意外に地味でガッカリ(笑)
思い出にはなったかも💦
今度はもっと上手に作れる…
…と思う(笑)
#奄美古代ばしゃ山村焼
#奄美大島
#陶灯り