
長女と母と3人で熱田神宮へ。
例年、たくさん立ち並ぶ出店が全くないので、沿道はスッキリ。

人もたくさんいないので、お詣りもサクサク🏃♀️

清洲城鬼ころし。

鷹の夢🦅
地元のお酒が奉納されていました。

おみくじを引きたいというので、引いてみると…長女はなんと『大吉』❣️
おみくじの言う通り、願いが叶うといいね。

おみくじも紙製の筒がズラリ。
こんな机が何本も並び、引いた番号を社務所内のお姉さんに伝えると、紙を手渡してくれるというシステム。

お垣内参拝だったけれど、こちらもとても簡略化され、立ったままお祓いして頂き、呈茶サービスもなく、あっという間の参拝になりました🍵