名古屋も最多⁉️

今日もマスク着用したまま、マイクも一回一回消毒しながらの教室。

4ヶ月の自粛後、やっと始まった講座。

それなのに…街中では、マスクもほぼしないで、ぎゅうぎゅうの店内で発生したという夜のクラブやカラオケバーでのクラスター💦

どういうことやねん。

またカラオケが諸悪の根源と言われてしまいますよ💦

全国でも拡大、増加、そして自粛後、最多を記録しつつある感染者数💦

Go To キャンペーンが始まった今日。

どうしたものか…世の中の人も悩むよね💦

 

とりあえずマスクなしで、お店で蜜になるのだけは辞めてください‼️

経済を応援するのも賛成‼️

でもコロナ対策をしていないお店への出入りは、ダメなのかもね。

お取り寄せシリーズ第4段かな?(笑)

津島の銘菓…くつわ、あかだ。

くつわは甘くてゴマの風味がするお菓子。

あかだは塩からくて、カリっとしたおつまみにピッタリのお菓子。

意外にもこれまで阿伽陀(あかだ)は食べたことがなかったのですが…

その昔、弘法大師が津島を訪れた際、疫病が流行っていたとのこと。念仏をあげて供米で作ったあかだを民に振る舞ったところ、たちまちに疫病が退散したとか⁉️

きっとあかだの栄養価が高いので、当時の方の栄養に繋がったのかもしれませんね。

ある意味、今の時期にピッタリのお菓子。

疫病退散の縁起のいいお菓子ですね。

私的には、昔食べたくつわが懐かしい。

ほのかに甘くて練り込んだゴマ風味が香ばしい。

昔はヨダレが出るくらい、硬いイメージがあったけれど…意外に硬くないような🤣

歯が丈夫になった⁉️

コイツら🐈

トイレのはるか50cm以上も外まで

オシッコを飛ばします💦

ドンドン手がかかるコイツら😅

トイレをしっかり洗剤で洗って、トイレ砂も全部交換したけれど…

やはりトイレの外にウンチをするコイツも…😅

食べても食べても、食べたものを全部吐いて、全く肥れないこの人も…

みんな付き合っていくしかありませんね🙀

猫介護生活も…ファイト〜😭

 

無心になること

硬い瓢箪相手に…

電動ルーターで…

プスっ‼️

プスって‼️

穴を開けていく‼️

 

ドリルはないので…

無理して削るから、すぐにルーターのモーター部分が熱くなって…

持てなくなってしまうんだけど…💦

研磨用のアタッチメントで…

 

プス‼️

プスッ‼️

 

たまには何も考えず…

無心になる事は必要だね💕

 

明日こそ、講座の帰りに…

カインズに行って…

2.35mのドリルを買って来ようっと‼️