大塚屋さんは大繁盛

大塚屋さんは…戦場みたいでした😢

駐車場は何ブロックも手前から車が並び、中に入っても通路が狭い為、数階建の建物なのに、坂道の途中で入れない車がいるのでしょう。入り口までズラ〜ッと並んだままの状態で動かない車で溢れていました🚗🚕🚐

仕方なく私は別の有料の駐車場に停めて大塚屋へ。

店内は思ったより人数は少ない気がするのに、地下へ行くと…レジは店内を一周する人が並んでおりました💦

目的の布地を求めに2階へ。

どこもここもマスクを作りたい人でいっぱい💦

私の買いたい布地もサンプルしか残っていない色目が出てきました😭

もしかすると…このまま布地が追加されなければ、今後大量ロットでの注文や色の指定にお応えできない可能性が出てきました💦

独自の緊急事態宣言をした愛知県。

もしかしてお店が閉まってしまうかもと思った皆さんが大勢駆け付けてしまったのかもしれませんね。

マスクの抜いた耳穴が

学童に渡り…小学生の子どもたちがこんなに可愛いヨーヨーキルトに変身させてくれました💕

可愛い〜💕

さすが日頃からマスクを手作りしている子ども達です💕器用ですね💕

パンツやマントも良いじゃん👗

アイデアが面白いですね💡

学校が再びお休みになったので、指導員さんも朝から夜まで、手を変え、品を変え、本当に大変です😅ご苦労様です😢

また溜まったらお分けしますよ。

 

そして先日、パッチワークの先生にお待ちした耳穴は…ヨーヨーキルトにして…重ねて…

 

なんと‼️

こんな素晴らしい作品に変身しましたよ💕

ゴミ箱行きのマスクから抜いた耳穴。

こんな風にして頂けて幸せです🌹

耳穴もきっと喜んでいると思います。

 

本日マスク827枚目が完成〜💕