慰問、ステージ報告20130511

慰問、ステージ報告20130511
慰問、ステージ報告20130511
昨日は朝から、月に一度開催させて頂いている緑学区に暮らす独居老人の皆さんの給食会でした。
昨日のアトラクションゲストは、我々沖縄ユニット、てぃーだでお邪魔させて頂きましたよ。
途中で沖縄のジャンケン、ブーサーシッでジャンケン大会をしたり、一緒に歌ったり、誕生会もさせて頂いて、とっても楽しい開催となりました。
そして夜は月に一度の沖縄居酒屋シーサーの島唄ライブ〜。
慰問、ステージ報告20130511
慰問、ステージ報告20130511
慰問、ステージ報告20130511
昨夜はゲストにあのアンポンミュージックの森香さんをお招きして、またまたパワフルな、そして楽しいライブをさせて頂きましたよ。
次回、シーサーライブは6/8(土)。
また来月は特別に、もう一日、4組のゲストさん(おかひろふみ君、チャノミューズさん、セレクションさん、ただともさん)をお迎えして、島唄ライブを開催致します。
6/29(土)もお楽しみに〜*\(^o^)/*
どちらも20:00〜。
またご予約の上、是非ご来店下さいませ。
さて、今朝から、旦那は一路、中国へ。帰国は6/7なので、今夜からほぼ1ヶ月間、次女と二人暮らし。
息抜き(笑)させてもらいま〜す;^_^A
とか言って( ^ω^ )
nokoyokoi\(^o^)/

プロフ写真撮ったよ〜

Img_1365
今日は阿久比にあるスタジオでプロフ用の写真撮影をしましたよ。
これはプロフ用に使う写真ではないけれど、気に行ったので、載せてしまいます[E:sweat01]
(高木さんごめんなさい)

さて、今回の写真を一体どこに使うかって?
なんと来る10月17日(木)、13:00〜、熱田文化小劇場にて

まちの音楽家シリーズコンサート 
CMシンガー・横井則子〜我ん心ぬ思い(わんくくるぬうむい)コンサート

と題して、上記ソロコンサートを開催させて頂くことが決定致しましたので、お知らせ致します。

この日は、これまで28年間に渡って、この東海地区のCMソングを歌ってきた私の集大成とも言うべく、CMメドレーはもちろん、前半ではまず、様々なジャンルの楽曲に挑戦。

そして更に私が大好きな沖縄をフィーチャーして、独自の世界観で、日本の音楽のルーツとも言うべき、沖縄音楽を探求致します。

また詳細が決定致しましたら、お知らせ致しますので、平日ではありますが、是非、10月17日は熱田文化小劇場に足をお運びくださいませ。

半田の下町の心にやって来ました*\(^o^)/*

オープニングアクトは、メイド服の由美かおる(こねこ)さんと由紀さおり(ヒバリ)さんのユニット、チェブリーズ。
やっと生メイド服に会えました^_−☆
昭和歌謡曲と何だかシュールにマッチしていて良かった〜^_−☆
足が出せるのが素敵〜^_−☆
そしてアンポンミュージックの大家(笑)森香さんが登場〜*\(^o^)/*
加齢臭の歌からスタート。
いきなりヘビだわ〜*\(^o^)/*
5/22(水)今池、月とライオンにて、そんな森香さん、尺八の山崎コーザンさんとご一緒しますよ。
是非お越し下さいませ。
ゲストはなんと画家、詩人で話題のひろはまかずとしさんで〜す*\(^o^)/*
お楽しみに〜^_−☆

nokoyokoi\(^o^)/

お弁当日記

ゴールデンウイークが終わり、お弁当作りも2ヶ月目に入りました。
では久しぶりにお弁当日記〜*\(^o^)/*
お弁当日記
梅ジャコのふりかけご飯、麻婆ナス、インゲンと野菜はんぺんのゴマあえ、厚焼卵、トマト。
お弁当日記
ゴボウとパプリカと人参の肉巻き、れんこんの金平、春雨のナムル、卵焼き、トマト。
お弁当日記
シャケご飯、ピーマンとパプリカの肉詰め甘辛タレソテー、小松菜とモヤシの胡麻和え、卵焼き、トマト。
お弁当日記
レタス炒飯、ピーマンとパプリカの肉詰め揚げBBQソース添え、卵焼き、HOTEIの柚子コショー味の炭焼き焼き鳥と義父作サヤインゲン炒め、卵焼き。
リクエストに応えて、食材やメニューが被りますが、調理方法を変えたり、味付けを変えたり、副菜を変更したり。
飽きないように努力しま〜す。
また、レシピ本が各種で回る昨今。
私も次女好みの缶詰やレトルトルー等を工夫して、時短も心掛けます。
朝から全部を手作りするには、大変、労力が必要なので、ちょっとぴり手を抜く、これがお弁当作りを長く、飽きなく続けられるコツかも?;^_^A
さて、明日はどんなメニューにしようかな?

うだつのあがる街

うだつのあがる街
うだつのあがる街
うだつのあがる街
うだつのあがる街
うだつのあがる街
うだつのあがる街
五月晴れの今日は、岐阜県美濃市のうだつのあがる街並で開催された第7回春の音楽祭アコースティックLive in 美濃にメガトンパンチョスにて、出演させて頂きました。
11:00からスタートしたライブ。
15組のアコースティックユニットが次々に登場して、爽やかな風が吹く中、今日も気持ちよく歌わせて頂きました。
ライブの途中で、灯り屋さんとお蕎麦屋さんにも行って、ちょっとした旅行者気分も味わいましたよ。
それにしてもよく晴れたゴールデンウイーク。
4/27から5/6までの間に、外ライブを中心に、途中、葬儀での営業ステージや慰問も挟み(笑)なんと11本ものステージに出演させて頂きました。
本当に有難い事です。
それにしてもよく頑張った&日焼けしてしまった私です(笑)
お蔭で、途中で久しぶりの発熱。
未だ鼻声ですが、なんとか乗り切りました〜*\(^o^)/*