「未分類」カテゴリーアーカイブ

水キムチ美味しいよ~

Dsc02880_2お隣さんから「青とうがらし」を頂いたので、ついに自分で「水キムチ」を作りましたよ!実は今日で2回目!前回は6月6日にご紹介した水キムチの魔法というサイトのレシピを参照して作ってみました。青とうがらしをくださったお隣さんやおばんざい鼓の女将さんにも味見をしていただいたのですが、「美味しい」という評価をいただいたので、もう一度作ってみました。ただし今回は私のレシピで…[E:sweat01]では、私のレシピを大公開!もっと簡単です[E:scissors]

水キムチ(NOKOアレンジ)
★鍋でお米の「とぎ汁」を一煮立てし、冷ます(1回目は捨てて、2回目以降のものを使用してね!)
★好きな野菜を食べやすい大きさに好きな量だけ切る。
Ex.大根、きゅうり、人参、ネギ、ニラ、なす、白菜、キャベツ、青とうがらし、鷹の芽(とうがらし)…等
★切った野菜に塩を振り(味見してお好みの塩分を調整してね)手で少ししんなりするくらい揉む。
★ニンニク、しょうがをすりおろす。
★塩もみした野菜がヒタヒタに漬かるくらいに、冷ました「とぎ汁」を注ぐ。
★ニンニク、しょうがを加え、手や箸でよく混ぜる。
★一晩経てば出来上がり~♪

韓国の方はとにかく「魔法の手」と言って、箸ではなく『手』で混ぜることにこだわります。以前ご紹介した「ビビンバ」もそうでした。『手』で野菜と調味料を混ぜると、より一層美味しくなるんだそうですよ!また「とうがらし」の量はお好みで調整してね!大量に入れると、とにかく辛いもの好きには堪らない「水キムチ」になりますよ!私のは食べてると、口がシビレマス~[E:sweat01]「水キムチの魔法」のレシピは手もみしないせいか、クリアな出来上がりですが、出来上がりまでに2~3日掛かります[E:coldsweats01]どちらもとっても簡単なので、是非お試しあれ~[E:heart04]nokoyokoi

ザッシュんち:
Dsc02875毛布はあったか~いよ~[E:heart01]
ところで、猫の体温って知ってます?先日、ふざけて人間の体温計で体温を測ってみると…なんと「39.1度」[E:sign03]ザッシュ熱あるよ~[E:sweat01]体温が高いくせに猫って、とっても寒がり~。夜になると、無意識なのか、意識的なのか、温かいものを探しているようです。

Dsc02879パンくれ~[E:shine]
チーズ以外にもパンや特にマーガリンやバターのニオイにも反応しちゃうザッシュ[E:cat]トースターで焼いていると必ず見に来ます。そのうち火傷するよ~[E:bomb]

昨日は刑務所慰問でした

Dsc02858Dsc02861昨日は朝から岡崎にある岡崎医療刑務所をファンタジアさん(先日もご紹介しました杉浦ご夫妻)と共に慰問に訪れてきましたよ。名づけて「プリズンコンサート」だそうです[E:sweat01]
さて、今回はこの日の為に、2度程、練習したのですが、出来は…[E:coldsweats01]まぁ~やってしまったことは仕方がありませんが、1時間じっと我慢して聴いてくださった受刑者の皆さんや刑務官の皆さんに感謝いたします。

昨年に引き続き、2度目ともなると…さすがの私も少し落ち着いて(頭が真っ白にならずに)MCもすることが出来ましたが、汗だく(冷や汗かな…?)の1時間でした。童謡が多すぎたかな?とか演歌はつまんなかったかな?などと、皆さんの反応を見ながら…歌う私。とにもかくにも何とか終わって良かった~[E:coldsweats01]一人の方の口がずっと歌詞を口ずさんでいたので、とても嬉しかったです。また来年も呼んでくださるかしら?そんな事を祈りながら…[E:heart02]nokoyokoi

Dsc02870今日は午前中に今度改編する企業DVDの打ち合わせに出て、お昼からは…これまで3日も雨で順延になっていた中学校の体育大会を少しだけ観戦してきました。中学校は小学校と異なり、競技ばかり(当たり前?)…[E:sweat01]ただ中3女子全員で、『Power Of Dream』という曲に合わせて、旗を振りながら踊ったマスゲームは感動しました。写真は徒歩で帰宅する途中、川沿いに咲くキンモクセイ~[E:heart04]青空に映えて素敵でしょ?この周辺は今そんなキンモクセイの甘い香りで一杯!たまには徒歩での移動もいいものですね。

ザッシュんち:
Dsc02874カプっ[E:cat]
ザッシュはチーズが大好き。そこで少し前に猫用のチーズを購入。でも余り気に入ってないようで、食べてくれません…。でも私がチータラをカジッテいると、ニャ~ニャ~うるさいぞ~ザッシュ[E:sweat01]仕方なくあげると、そこからキリがありませんでした。しかも超早食い!よ~く見ていると、片方から全く噛みもせず、「1本食い」してるぞコイツ[E:sweat02]あっと言う間に10本程平らげていました。

アクセス解析

このブログを始めて、早8ヶ月…[E:heart04]実はこのブログをスタートしてず~っと気になっていたこと。それが「アクセス」数~[E:sweat01]巷では上地くんがギネスに載り…。しかし私のブログのコメントは始めた当初から、そして「今も」余り書き込んでくださる方が殆どいないので(ちょっぴり寂しい[E:weep])…時々「これってもしかして私の日記かも?」…等と錯覚に陥りながら、それでも「なるべく更新できる日は頑張ろ!」と心がけてきたのでした。

では一体このブログにどれだけの方々が毎日アクセスしてくださったか…[E:loveletter]この1ヶ月の平均アクセス数/日は…なんと「60件」でした。「0」じゃなくて良かった~[E:sweat01]そして最もアクセス数が多かった日は…「207件」[E:scissors](少っくな[E:sweat01]とか…そこのあなた!上地くんと比較しちゃダメですよ~)私…決して贅沢なんていいませ~ん。何事も1歩からですからね[E:sweat01]これまでアクセスしてくださった方々に、心から感謝いたします。ありがと~[E:happy01]

よ~く考えたら、うちのバンドのHPも毎日見てないというのに…(バンマスごめん)。そんなにたくさんの皆さんが見てくださっているのなら「もう日記」ではいけない[E:sweat02]と反省しつつ、気持ちを引き締めてこれからもブログ頑張りたいと思います。

それにしても「アクセス数」を稼いだ日の話題は…本当に何気ない話題ばかり[E:coldsweats01]一体にどんな理由で、どんな方がアクセスしてくださったのか?またもや深まる疑問…[E:think]nokoyokoi

P.S.詳細は言えませんが、昨日は金融系コマソンのデモを歌ってきました。またこちらも決まりましたら、ご報告させていただきますね!明日は朝から医療刑務所の慰問に行き、あさってからはこの週末にかけて、以前書いた企業のVP(ビデオ)の原稿再編に入ります。今年はまだまだ神様がゆっくりさせてくれないようです(笑)

ザッシュんち:
Dsc02850バリバリになっちゃった~[E:annoy]
「猫は乗って欲しくない台の上にモノを置いておくと、ここには登ってはダメと理解して登らなくなる!」と猫の雑誌には書いてあったのに…[E:sweat01]先月の花瓶に続き、玄関に飾ってあった目出度い(鯛)焼き物を無理矢理台の上に飛び乗り…ついに割る。ザッシュ学習せず…[E:crying]お前はいつになったらお利口な猫になるの~?

秋~春のイベントのお知らせ

以下、2008年[E:maple]秋~2009年[E:cherryblossom]春にかけての現在出演が決定しているイベント(ライブ等)のお知らせです。皆様お気軽に起こしくださいませ~[E:happy01]

10月8日:岡崎の医療刑務所。10:00~。
※これだけはお越しいただけません(当たり前…?)
10月12日:名古屋栄「オアシス21・銀河の広場」特設会場にて開催される名古屋城本丸御殿・秋のPRイベント『本丸御殿復元絵巻』に吾妻流名古屋登貴子会として、出演。子ども達&私も民謡歌わせていただきます。13:30~14:00。15:30~16:00。2回ステージ。
10月18日:東京の両国国技館にて開催される日本民謡協会主催『平成20年度民謡民舞全国大会』民謡成年部旗戦(15:10~)に出場。3,000円(4日間通しチケット。前売り券発売中)ドスコイ~ッ!
10月25日:緑区滝の水アランプーサンにてメガトンパンチョスのライブ。1,000円。20:30~
10月30日:緑文化小劇場(カラオケ大会)ゲスト。午後。
11月16日:東京九段会館にて、吾妻栄二郎45周年リサイタルに出演。5,000円。13:00~
11月21日:緑区滝の水アランプーサンにてメガトンパンチョスのライブ with ミラクルカフェ。1,000円。20:30~
11月23日:安城市、小川の里 with   ヒマナシスターズ。14:00~
11月24日:オーネスト鳴海。一人暮らし給食会アトラクションゲスト with マリンピア。10:30~
12月21日:三河市民生協岡崎北店、2Fホール、うたごえ喫茶14:30~14:45にメガトンパンチョスでゲスト出演。300円(茶菓子&お茶付き)
1月25日:名古屋市千種区りとるびれっじ。アコースティックSUNDAYPARTYに出演。
2月6日:名古屋市南区ゆめやにてメガトンパンチョス・アコライブ with ミラクルカフェ竹内トモロー。無料(飲食代別途)。19:30~
4月3日:名古屋市南区ゆめやにてメガトンパンチョス・アコライブ with Maiko(4月からいよいよ長女が弾き語りライブ再開しま~す[E:heart04])ご期待ください!無料(飲食代別途)。19:30~

一輪車上手くなりました

一輪車上手くなりました
昨日は来週8日にお邪魔する岡崎医療刑務所の慰問の練習を、ご一緒するファンタジアの杉浦夫妻としました。
こちらのお宅(うちは音楽バカ一家ですけどね…笑;)も音大卒の奥様に、音大生の娘さん、お父さんはバイオリンからクラッシックギターまでこなす、まさにサラブレッド音楽一家です。
さて、今回慰問でご披露する曲も演歌から童謡、また夏川りみさんやユーミンなどのポップスもありますよ。
ところで刑務所の慰問で一番頭を悩ませるのが、MC!刑務官にグルっと周りを囲まれて、椅子に座り、両拳を膝の上キチン置き、整然とステージを見つめる入所者の皆さん。立ち上がったり、歌ったり、手拍子したりする等、過剰な反応が制限されているのか、昨年は何とか笑ってもらおうと頑張りましたが不発!今度こそもっとシャレの効いたMCを!と意気込んでいたのに、もう1年がたってしまいました(>_<)さて、来週はどんな事になりますか!また報告します。
さて、これまで家の中でセコセコと一輪車の練習をしてきた次女!今日はお天気もいいので、桜並木の川沿いに一輪車の練習に来ました。『学校では、いつももっと出来るんだよ(;_;)』と言い訳しながら練習する次女。『石橋を叩いても絶対に渡らない』程、慎重な子なだけに、今回は珍しく根性が入ってます。随分上手になりました。 ☆⌒(>。≪)nokoyokoi