noko のすべての投稿

1986年より東海地区を中心にコマーシャルソングやイメージソングを歌う。 その数およそ3000本。その中でOAされたCMは5~600曲。 今も多くのCMやイメージソングを歌い手掛けるこの地区を代表するCMシンガー。 1991年、全国童謡コンクール’91、東海ブロック大会にて最優秀賞受賞。東海ブロック代表として全国グランプリ大会に出場する。 2002年、吾妻流民謡(ふるさと民栄会)を師事。 2006年、2007年日本民謡協会が主催する西東京大会にて準優賞。 2007年10月代表として全国大会出場。部門8位受賞。 2008年10月・代表として全国大会出場。部門優秀賞受賞。2018年8月全日本こころの歌謡選手権大会決勝大会において、審査員特別賞受賞。また自らが作詞した作品『我ん心ぬ思い(わんくくるぬうむい)』にて、こころ歌作詞作曲創作大賞を受賞した。2019年4月DAM、JOYSOUNDにて配信スタート。 2021年全日本こころの歌謡選手権大会、第3期課題曲『空とゆびきり』歌唱歌手に選ばれる。2022年10月30日。福島で開催予定の第3回全日本こころの歌謡選手権大会決勝大会にて、発表。2022年8月31日『空とゆびきり』をシングルCDで全国発売。2022年9月20日DAMよりカラオケ配信スタート。カップリングソング『ありがとうのうた』もDAM配信している。 演歌、民謡から童謡、ポップスまで、慰問や数々のステージを通して幅広い活動を展開中。 2007年吾妻流三味線、民謡ともに名取取得。 2009年吾妻流三味線の師範を取得。2013年吾妻流民謡脱退。 また月に数本、アコースティックユニット『メガトンパンチョス』、また個人名、横井則子として沖縄風オリジナルソングを中心に、ライブハウスや各種イベント、様々な営業ステージにおいてステージやライブを展開中。 また1990年よりイベント・番組・VPを中心にプランニング・構成作家など制作業務を開始。 2004年3月~2005年9月「愛・地球博」瀬戸会場市民パビリオン「対話劇場」にて制作ディレクター(補)として勤務。 歌手活動の他に、CM歌手のコーディネート、CMやイメージソングなどオリジナルソング企画・制作、構成作家、 イベントや番組などに関わる構成・企画書制作、運営など幅広く活動中。2008年3月(財)日本脚本家連盟加盟。現在は脱退。 更に、2013年より音楽葬派遣、音楽葬演奏、東海市民大学、かえるめぞんスタジオなどにおいて、個人やグループボーカル講師、老健施設においてシルバーリトミック教室も開始。2023年4月よりエブリプラスのオンラインチャンネルにて『シルバーリトミック(健康音楽教室)』も担当している。2018年NHK文化センター名古屋校において講座開設。 ★代表的なコマーシャルソング: 日本コンタクトレンズ、名鉄、名鉄観光、名鉄岡崎ホテル、マルアイ花かつお、 東海証券、ピザハット、あかのれん、トヨタレンタリース愛知、ビデオショップTech、アパートニュース、フジプラザ、 代々木ゼミナール、愛知ミサワホーム、備前屋の泡雪、ハートランス、大宝グループ、中日ハウジングセンター、メガネプラザ、 クロスタニンドナリエラ、大和団地、東名商事、ヨシケイ、ユーストア、オリエンタルグァバ、高砂殿、岐阜県農協、香嵐渓ヘビセンター、 中京医薬品、大野薬品、一正かまぼこ、華寿殿、三五、CBC自動車学校、ヤナゲン岐大ホームセンター、 8番ラーメン、名古屋生コンクリート、アサヒバスメロディ、味の司・石昆、甘強みりん、アサヒドーカメラ、アイシティ、 たるたや・たるちゃん、ホテルロイヤル弁天閣、マリエール、暮石人形、NTTテレホンカード、ゴルフ場流通センター、 三洋堂書店、浜乙女、萬代家具、ブルーウォター、焼肉・九鐡、ビアシティ南知多、オッタッキー、春日井製菓(スナックパイなど)、 ウォッチマン、両口屋(紅の花)、愛知中古車販売協同組合、昇竜殿、清水屋、ムッターハム、トヨタホーム名古屋、 道後さや温泉・ゆらら、サカイ創建、太平洋フェリー、メナード青山リゾート、百五銀行、東海ろうきん、大垣信用金庫、 尾西信用金庫、JR四国、リトル・ワールド、ナフコチェーン、ギガス、フィール、太陽ハウジング、ブレスワン、やまもりそのまま麺つゆ、 メルサ(レギュラー、クリスマス)、パールライス、宝石の八神、ココストア、四国ぶつび、テルマスプラザ、サーラ住宅、 ポッカ、静岡IDO PLAZA、電気のダイナマイト、高島屋(ZIP、1周年記念番組用)東新住建、カーダシュ、マルシン、 名鉄百貨店(山形物産展、お歳暮)、四国電気保安協会、三木ハウス、FAIA、日本ゼネラルフード、アイシンリブラン、ジャンボフェリー、 人形の竹取館、ニッケンホーム、コジマ薬局(作詞も)、ワン・ニャンワールド、ホテル志摩石亭、大内山牛乳、 三重県トラック協会、ジャンボエンチョー、清洲城鬼ころし、Lei(結婚情報誌)、milkle(クーポンマガジン)、バイオテック、 三重県下JAバンク、ローソン(万博用)、スギ薬局(レギュラー)、アオキーズピザ(豚とろ)、ユータウン(ユーストア)、アートパーク東海、 大垣共立銀行、eiden(レギュレラーCM)、保険相談センター、三重平安閣、豊証券、明宝ハム、つまりぬき24、サーラ、カーマ、 碧海信用金庫、ラッキープラザ、カリメラの水、ドラッグユタカ、焼酎ええなも、 NTTドコモラジオCM、花キューピット、イオン(火曜市)、タイガー炊飯ジャー、鈴のれん、葵鐘会(きしょうかい)、アオキスーパー…等、計600本以上 また『お母さんは誰から生まれたの〜』と次女が小1の時に歌った平安会館のCMソングは今も新斎場がオープンする際のCMソングとして、OAされている。

面白CM入りま〜す!

昨日は弥富マタハチくんとDuoで新しいコマソンを収録に行ってきました。
こちらはまもなくラジオにてOAの予定です。 かなり長く愉快なコマソンなので、話題になってくれるといいな。
もしOAが間に合えば、このコマソンも4/11の刈谷ハイウェイオアシスのステージで、勿論マタハチくんとのDuoでご披露させて頂きたいと思います。
また昨年のクリスマスイベントに引き続き、4/25にハートランドで開催される劇団アルクさんのイベントにも出演が決まりました。
劇団アルクさんはマタハチさんが主宰し、劇作家として、また劇中の音楽も全て手掛けるこの地区では最も注目される劇団さん。
こんな私をまたまた呼んで下さるなんて本当に有難いです。
そこで折角二人で活動していくならと…お揃いの衣裳を新調する事にしました。
お楽しみに(*^m^*) ムフッ
さてさて、わたくし今朝からミゾオチに激痛が走り、寝返りするにも起き上がるにも立ち上がるにも『うっ(>_<)』となります。 また咳やくしゃみをすると超激痛になってしまうので、おちおちくしゃみも出来ません。 この痛みは一体? 昨日、ロングなコマソンを収録したから、横隔膜が筋肉痛になった?とか…σ(^◇^;)。。。
そもそも横隔膜は筋肉痛になるのかどうかも分かりませんが、この虚弱ぶりに自分でも呆れています。 全ての根元は運動不足かな?
1日中全身マッサージがして欲しいよ〜(≧ω≦)b
(^O^)nokoyokoi ブログ『NOKOちゃんち』もヨロシク♪
YouTubeにて『ドアラONDO』振付けやスーパーニュース特集『CMの女王』も公開中♪ NOKOのライブ&イベントスケジュールはこちらをご覧下さいませ→http://www.airplant-studio.jp/music/

家がチクチクする

家がチクチクする
家の前に流れる扇川の両脇に植えられた桜並木。 ついに咲き始めました〜。あと数日したら満開ですね。楽しみ〜(^O^)
さて、今日は朝から割れたサッシに仮のガラスを入れて頂き、これで防犯や雨も一安心。 また修理代も家の保険で何とかなるようです。良かった〜(^。^;)
ただ家の中を裸足で歩き回っているので、時々チカチカします。
また手や指先もチクチクします。
目に見えないガラスの粉が落ちているようです。
年中裸足生活をしている我が家はちょっと困ります(>_<)
入念に掃除機かけたのにな〜(T_T)
☆⌒(>。≪)nokoyokoi
ブログ『NOKOちゃんち』もヨロシク♪
YouTubeにて『ドアラONDO』振付けやスーパーニュース特集『CMの女王』も公開中☆
NOKOのライブ&イベントスケジュールはこちらをご覧下さいませ→http://www.airplant-studio.jp/music/

車が突っ込んだ

車が突っ込んだ
車が突っ込んだ
今日は午前中から緑学区の独居老人給食会でした。
アトラクションを務めて下さいましたのは、昨日に引き続き、ウッシーさん。と竹内トモローさん、そしてオカリなごみ堂さんでした。
初めて聴くオカリナの音色に皆さんウットリ(^O^)
また懐かしい曲に合わせてたくさん口づさんでくださいましたよ。
また出演頂いた皆さんに機材まで運んで頂きホントに助かりました。ありがとうございました。 また是非宜しくお願い致しま〜すm(_ _)m
さて、皆さんと一緒にお昼を頂いてから、家路を急いでいた時、家にいる旦那から、『家が大変な事になってるから電話して!』と留守電話が入っている事に気がつきました(-.-;)
家に帰ると部屋中、ガラスマルケに(;_;)
何と『車』が家の前の歩道に立っていた『止まれの標識』にぶつかり、その標識が我が家の部屋の出窓に激突(>_<)
標識は片側の窓ガラス(鉄線入り)を粉砕し、窓の外の柵に『止まれ』の三角の部分がめり込んだ状態だったとか。
私が帰宅した頃にはすでに警察官も帰り、とりあえずめり込んだ標識も写真のように少し戻されて、旦那はまさに部屋中に散らばったガラスの片付けに追われていました。
で突っ込んだ車のドライバーはどうしたか? ななナント、急いで逃げたそうです。 結局標識だけでなく、家に当て逃げされてしまったというわけです。 逃げた車は白いクラウンとかプログレ等、セダンとか?
万が一街角で車の真正面に縦に凹みのある白いセダンを見かけましたら、是非ご一報を!そしてナンバーを確認してコメントして下さいませ。 私が承認しなければ、ネットには表示されませんので、連絡先を記入して頂いても大丈夫です。
それにしても、誰じゃ〜(-_-#) 許しませんよ〜。
窓の真下はPCです。万が一子どもたち等がPCを扱っていた最中だったらと考えると、冷や汗が出ます。
ガラスを頭から全身にかぶっていたに違いありません。
皆さんのご協力宜しくお願い致しま〜すm(_ _)m
☆⌒(>。≪)nokoyokoi
ブログ『NOKOちゃんち』もヨロシク
YouTubeにて『ドアラONDO』振付けやスーパーニュース特集『CMの女王』も公開中 NOKOのライブ&イベントスケジュールはこちらをご覧下さいませ→http://www.airplant-studio.jp/music/

ライブ報告20100321

ライブ報告20100321
只今竹内トモローさんのギターでオカリナ吹きのウッシー。さんが熱演中です。
明日も早朝から何と慰問でこの二人とご一緒させて頂きますよ。
さてこの後、本日のトリを飾ってくれるのは、メガトンのバンマス、唯見くんと竹内トモローさんが期間限定で組んだキャンディーズのトリビュートユニット『ただとも』です。 さてさて本日の出来は…おっ!今夜のハモはなかなかいいじゃん!
☆⌒(>。≪)nokoyokoi
ブログ『NOKOちゃんち』もヨロシク♪
YouTubeにて『ドアラONDO』振付けやスーパーニュース特集『CMの女王』も公開中☆ NOKOのライブ&イベントスケジュールはこちらをご覧下さいませ→http://www.airplant-studio.jp/music/

今夜はココペリさん

今夜は藤ヶ丘にあるココペリジャパンさんにて、ウッシー。さん&モールルさん、ただともとライブです。
最近精神的に疲労気味の私。今夜のライブから元気復活するぞ〜(^o^)/
nokoyokoi
ブログ『NOKOちゃんち』もヨロシク♪
YouTubeにて『ドアラONDO』振付けやスーパーニュース特集『CMの女王』も公開中☆
NOKOのライブ&イベントスケジュールはこちらをご覧下さいませ→http://www.airplant-studio.jp/music/