今日はPARCOの6階にあるHOKUSAI GRAFHICさんという傘屋さんで、ゆかた祭りをしていたので、ここで浴衣をまず2着と帯と小物を購入し…
更に4階のふりふさんでも、浴衣と帯とへこ帯と、下駄まで買ってしまいました。
しかも下駄にはこんな可愛い猫の刺繍が
こんな可愛いデザインの下駄は初めて。
まもなく毎週のように出演させて頂く夏祭りで、たくさん浴衣をご披露したいと思いますよ
そして家に帰り、個人のボーカルレッスン。
更にその生徒さんと一緒に、今度は私も生徒になって、南米パラグアイのハープ『アルパ』のお試しレッスンを受けました。
先生は昨年アルパコンテストで銀賞を受賞された美しい高木葉子せんせ。
お試しレッスンだったにもかかわらず、2曲も練習させて頂いて、大満足。
楽しい時間はあっという間に過ぎてゆきました。
ところでアルパと言えば、上松美香さんを初めてテレビの特集でお見かけさせて頂いてから、13年。
当時イベンターをしていた私は、ずっとずっとこの地方でアルパを弾く方を探したのですが、見つからず、諦めたという経緯があり、葉子せんせの師匠、牧野将典せんせとお仕事で出会って4年余り。
ずっとずっと敷居の高い楽器だと思っていたのに、まさかそんな憧れのアルパを弾ける日がくるなんて、予想もしていませんでした
本当にこのご縁に感謝です。
本当に幸せ者です。
こんなに可愛い私の生徒でもある二階堂いくみさんとアルパ習いまーす。
目標はまず2年後の発表会。
これまた憧れのニャンドゥティを着て、アルパ演奏が出来るように、頑張りまーす
p.s.
猫がアルパの下の穴にスッポリ頭を突っ込んでいたことは、内緒にしておこう〜〜(笑)