八重山諸島巡りの始まり始まり

【3日目】

まずはフェリーにて、35分かけて石垣島から西表島へ向かいます💧
この地図のエリアを八重山諸島とも言います。

西表島は『いりおもてじま』と読みます。

こちらでは東→あがり(太陽が上がる方角だから)で、西→いり(太陽が沈む方角だから)というそうです。
だから西表島は(いりおもてじま)。

こちらの地名はとっても情緒のある言葉で面白いですね。
西表島へ渡り、早速、乗船したのが、屋根付きの船。



船に乗り、西表島の仲間川マングローブクルーズへ。

仲間川の両脇にはマングローブ域が広がり



船は更に、携帯が圏外になる密林へ💧

天然記念物で、根っこが屏風のようにヒダ状になったサキシマウオウノキを見学。
なんでもウルトラマンの作者は、ここ先島(沖縄本当の南の島々をサキシマと呼びます)地方の出身で、このサキシマウオウノキの種の形をウルトラマンの顔の形に起用したとも言われているとか。

面白いね。

ところで温かい地方の木には年輪がないとか。

このサキシマウオウノキの根っこは、なんと4m程。
10年で10cm伸びるので、この木は推定。樹齢400年なのだそうですよ。
すご〜Σ(‘◉⌓◉’)

また仲間川のシジミがコレ❣️

温かくて、栄養豊富なこの地帯で育つシジミは、なんと手のひらサイズ〜‼️

大アサリだ〜(笑)

いつも楽しそうな2人で幸せそうだね。
少し風が強くて肌寒かったので、持参したカッパが大活躍〜❣️
添乗員の関さんありがとう〜😊
基本体力のない我々親子😅

手漕ぎのカヤックでなくて良かったね〜(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください