京都駅から更に近鉄に揺られて、奈良県高の原へ。
そこから営業の方のお迎えで、更に積水ハウスの研究所へ。
ここは積水ハウスさん以外のメーカーさんも研究しているという東京ドーム4個分の施設。
あらゆる研究がなされているようです。
お弁当までご馳走になって…
クジ引きまでして…
防音実験室や台風実験室など、見学会のこの日しか見られない施設もたくさん見せて頂きました。
ガラスの種類による熱の変化も見られます。
帰りは京都駅、近鉄名店街にあるマールブランシェ 八条店。たった8席のイートインに並んで💕
モンブランはフワフワ最高〜💕
南部鉄器で飲むアールグレイのミルクティも最高でした💕
中にしっかり栗も入ってました🌰
40分くらい並んで良かった😅
くじで当たったラーメンと一緒に帰ります🤣