生まれつき耳が聞こえない映画監督としても知られ、社会派のドキュメンタリー映画監督としても、大変注目されている方。
実はそんな彩子さんのお父様は、ご縁あって私の個人レッスン生。
2〜3年程前から、様々な楽曲を練習してきた。
そんな彼の凄い所は、前にもご紹介したけれど、音符も随分読めるようになってきたし、何よりもエレクトリックピアノまでご自分で購入されて、自分の習ってる楽曲を弾けるようになるまで練習すること‼️
そうなると、ボイトレ教室かピアノ教室か分からなくなるが、とにかく彼の勉強家っぷりには頭が下がる。
彼もまた一級建築家でありながら、これまで様々な町作りの仕掛け人として動いてきた方。
一番大きな功績は刈谷駅周辺を巻き込んで毎年2〜3回開催されるカリアンナイト。
これも彼のアイデアらしい💡
そんな奇想天外な方の娘さん、今村彩子さん。
お会いした事はないけれど、何となく、よく似た性格で努力家なのだろうと勝手に推察している。
彩子さんの最新作は…アルペスガーの友人と自分とのせきららな日常を隠すことなく描いた作品『友達やめた』。
9月から東京の映画館にて、放映が始まる模様💕
お父様の指導も引き続き頑張りますが、遠くから彩子さんの活躍も勝手に(笑)願いたい💕
そして名古屋でも放映が決まったら、絶対観に行きたい。