娘たちがバイトやら宿題を片付ける為、昨日、新年早々に東京に帰って行きました😢
私はというと、大晦日から39度を超える高熱を発しておりまして、貴重なお正月休み2日を寝て過ごすという大失態(笑)💦
本日から初仕事だったのですが、講座日を変更して頂いたので、ゆっくりしています。
娘たちがいると1日中、ケタケタ何が面白いのか、笑いが絶えない年末、年始でしたが💕……静かになった我が家はチョッピリ寂しくなりました。
なので、猫たちとゆっくり寝正月〜〜🌅
今日こそ
仕事納め
『今日で年内は最後の教室だよ』と利用者さんに話すと『来年まで会えんの?』と聞かれましたが……
来年といっても……
なんと、4日後の、1/2からまた、こちらの施設の教室からお仕事スタートです(笑)
持参したファイルやカラオケ、ピアノ伴奏、You Tubeのカラオケを使い、以下のような内容の教室を開催しましたよ。
⭐️インフルエンザ予防→あいうべー体操
⭐️誤嚥防止発声→パタカラ
⭐️パタカラで口の体操
(銀座カンカン娘の替え歌)
⭐️懐かしの童謡→冬景色、ゆき、たき火、冬の夜
⭐️懐メロ→高原列車は行く、憧れのハワイ航路、津軽海峡冬景色
⭐︎手遊び歌2種(記憶力強化)
⭐️炭坑節、365歩のマーチ、いい湯だな、ボケます小唄、で手足の血行促進
⭐️唱歌おしょうがつをみんなで歌って終わり。
明日から3日間の冬休み。
また2017年も皆さまよろしくお願いします💝