最後の演舞で歌わせてもらいました

急遽、親方の法被をお借りして…

いざ出陣🎤

平樹さんに代わって、口上と歌を担当したのは…

作曲を担当した柴山孝一さん。

万々(まま)競演場は距離があるので…

ノンストップで曲4回り程。

2人で歌わせて頂きましたよ♪

 

踊り手さんにとっても踊り甲斐のある会場とのことで…

ここでの演舞は…本日なんと3回目なのだそう。

親方の平樹さんもよさこいを率いて20年目で初めてトラックを降りて…下で大騒ぎ出来たと喜んでました♪

チームさんのステージで歌ったのは…

15年程前に出演したど祭り以来。

 

トラック(地方車)の上で歌わせて頂けて…

涙が出そうに嬉しかったです❣️

ありがとうございます😭

親方。

温かく盛り上げて下さった万々競演場のお客様。

そして今日一屋の皆様❣️

本当に本当にありがとうございました😭

明日は地方車でパレード形式ではなく…

ステージでの演舞が6回程とのことですよ🎵

私はお客さんとして応援させて頂きます📣

たくさん団扇が集まりました(笑)

桂浜だよー

桂浜に近いというバス停、龍馬記念館前で降りたら…

凄い階段だし💦

蚊に刺されながら…何故か山の中の階段をひたすら降りると…

やっときた〜🌊

桂浜〜🌊

みませ見せましょう浦戸を開けて〜

月の名所は桂浜〜🌊

ならぬ…大荒れの海🌊

汐吹くクジラは泳いでなかったな(笑)

桂浜はあいにくのお天気だったから…

海に近付かないでとアナウンス📢

仕方ないので…

食べたかったアイスクリンを食べて帰路へ🍨

シャリとしたアイスは…

とってもサッパリして美味しかったぁ〜🍨

龍馬記念館の次のバス停からの方が賑やかで…

しかも桂浜に近かったね🌊