マンションの足下の街灯

20:30になると自動で切れてしまうマンションの街灯💦

家に帰宅する頃…

実家の敷地に車を置いて、マンションに帰ろうとすると…真っ暗で足下の階段が見えないので…

ソーラー充電式で人感センサー付きのこのタイプの街灯を取り付けていたのですが…

お隣の敷地に家が建ち…

全く太陽光が差し込まない状況になり…

街灯が点かなくなったので…

今度は電池式のタイプに変更しました。

でも今一つ暗いな💦

今度カインズに行ったら…

もう一つ買って来よっと💦

 

それにしても20:30に点かなくなる街灯ってどうよ💢

人感センサー付きにすれば節電にもなったのに💢

懐かしい写真

Facebookで懐かしい投稿をシェアして下さったので…

ついでにこちらにも。

これは2014年2月9日の投稿。

 

それまで2年程…毎月1回沖縄ユニットのてぃーだで、大府市の沖縄料理屋シーサーさんにて、演奏させて頂いたいました。

翌月の3月まで演奏させて頂いていたので、これはてぃーだを卒業するよと告知させて頂いた投稿。

懐かしいですね。

私の髪は多いし、若い(笑)

 

そして私の右側の3人目の男性は…数年後…

郷土英傑行列にて秀吉を務められた方ですよ。

 

前だけ向いて、今ある仕事をとにかくコツコツこなすことだけに専念してきた数年。

この9年、本当にあっという間に過ぎましたね💦

 

この写真を見ながら…

もうしばらく頑張ろっと思う私なのでした。