緊張してた〜

とても気持ち良く晴れた昼間☀️

今日は鶴舞の普選記念壇に❣️

ゴスペルの皆さん中心に開催されたステージ『わいわいミュージュクフェス』に、個人レッスン生の2人が出演するというので、応援に行ってきました🎤

ユニット名は
AIB(All Is Bright)2❣️

少々緊張していたようで…
音程や発声も練習のようにはいきませんでしたが…歌詞も間違えず、ちゃんとパートも分かれて3曲歌い切りました🎤

それだけでも充分に凄い❣️

何事もチャレンジあるのみ👍

これからの伸び代が益々楽しみですね❣️

お馴染みのゴスペルの皆さんの歌声も聴けて、また久しぶりにお会いできてとても嬉しかったです。

今日のような麗かなお天気のように…
早くマスクを外して、気軽に皆んなで歌える日がやって来ますように❣️

晴ちゃん、マコちゃん❣️
カッコよかったよ❣️

スタッフの皆さんもお疲れ様でした❣️

らーちゃんがMCをします。

空いた時間にラブヒムさんも歌ってくれた❤️

いつもながら上手い❣️

少し動き出す気配

最盛期から比較すると1/6、通常から比較しても遂に1/3まで落ち込んだ結婚式や音楽奏の奏者派遣💦

今回の蔓延防止対策は、これまでの緊急事態宣言下のどの時より皆さん慎重で、ひっそりと家族葬で済ませる傾向にドンドン拍車が掛かっているのでしょうね😭

仕方がないことですが、コンサートもライブも自粛ムードの上に、結婚式やご葬儀の派遣仕事が無くなると、バイオリン、チェロ、ピアノ、フルート、ハープさん等…生徒さんを持たない奏者さんにとっては仕事が激減となり、引き留めておくことが出来なくなります。

蔓延防止が伸びることは構わないのですが、どうか我々音楽奏者からお仕事を奪わないで欲しいです💦

 

さて。

月曜日、1年かかって消化して参りました令和3年度前期の講座がやっと終わります。

昨年度に続き今年度も1年かかって、やっと終えられそうで安心しています。

来月からスタートする新年度に向けて、そろそろ楽曲選びの時期がやってきました。

来年度は無事に半年で終えられますように。

そして皆さんの生活が平和な年度でありますように。

明日は生徒の応援に

https://www.musicinchrist.jp/wai-wai-music-festival/

明日鶴舞の普選記念壇にて開催されるゴスペルの皆さんが出演されるこのステージに、生徒が2人で出演するので、応援に行きます。

makochanとharuruのユニットで初ステージです!

#わいわいミュージュクフェス

#鶴舞公園

#普選記念壇

#3/5

#11:00〜17:00

#ゴスペル

数ヶ月頑張った成果が出せますように❣️