「未分類」カテゴリーアーカイブ

パワースポット発見

パワースポット発見
御正殿(ごしょうでん)前にみんなが集まるパワースポットが。
手をかざすと、手が微かにピリピリする。
何でも悪い気を吸い取って、良い気をくれるんだとか。
普通の日なのに、参拝客がたくさん。 さすが伊勢神社。
☆⌒(>。≪)nokoyokoi
※NOKOのライブ&イベントスケジュールはこちらをご覧下さいませ →http://www.airplant-studio.jp/music/

せっかくだから

せっかくだから
せっかくだから
伊勢神社の下宮さんにきました。 27日の成功を祈ってきましょう。 コレって神頼みかな?(笑)
ついでにカカトも神頼み。巨木の森の中へ。これだけでも効果ありそう。
でも…ちょっと喪中だったかも?ダメかな…(笑)
☆⌒(>。≪)nokoyokoi
※NOKOのライブ&イベントスケジュールはこちらをご覧下さいませ→http://www.airplant-studio.jp/music/

足の裏が痛い

ここ数カ月、カカトが痛くて仕方がありません。
それも左のカカトの内側だけ。

ひどいと朝はベットや階段から降りられず、ケンケン状態だったたり、患部を押えなくても、頭痛のようにズキズキズキ〜ン[E:sweat01]と痛みます。
まるで不意に足裏マッサージを受けた時みたいに[E:coldsweats01]

ありえないけれど、一時は「これって痛風?」なんて疑いましたが、どうやら経験者のバンマスによると、くるぶしや指の関節でもないので、どうやら違うらしいと判明。

で…ついに昨日から整体に通っています。
でもあんまりよくなっていないような…。
イヤ少し良くなったような気も…。

マッサージ屋さん曰く、
足裏の痛みの原因の多くは…胃など、内臓の疲れや寝不足が原因ってこともあるらしいのですが、最近よく寝てるし、食欲もあるし(笑)、飲みすぎてもいないし…やはり原因不明。

これってもしかしてリュウマチや神経痛とか?
それとも更年期障害…?運動不足?(それは十分に考えられるけど)

う〜ん[E:wobbly]書いているだけで落ち込んでくる〜[E:sweat02]

北川景子さん

北川景子さん
2〜3日前、家でCDの探し物をしていると、こんなモノがキャビネットから出てきました。
『懐かしい〜♪ 実写版セーラームーンのCDだ〜♪ こんなのうちにあったんだ〜♪』 多分わざわざ購入したものではなく、何処か子ども用雑誌の付録か何かについてきたようなCD。
すると、ふと盤面に印刷されたキャラクターに釘付けになった私。
『コレってもしかして、北川景子さん?』
そこで早速調べてしまいました。
2003年にCBC制作で全国TBS28局でOAになっていた実写版『美少女戦士 セーラームーン』。
なんと、北川景子さんはセーラーマーズ(火野レイ)役として確かに出演していました。
映画『ハンサムスーツ』やアイスクリームのCM、また最近ではテレ朝の『DON』等にも出演されて、益々活躍されている北川さんが、マーズだったとは(^_^;)
本当にビックリしました。
そういえば、当時うちにはお菓子のオマケについてきたセーラーマーズのフィギュアもあったような。 北川さんだと認識していれば、大切にしておいたのにな(^_^;)
今考えると、北川さんとマーズのキャラは合わないような気もしますが、それにしてもよくこんな美脚で、未来有望なガールズをよく5人も発掘できたもんだと、探した番組プロデューサーさんに脱帽してしまいました。
他のキャラを担当された子たちもそれぞれ活躍をされているのだそうですが。
こんな事を書くと、その筋(笑)の方と誤解を呼びそうですが、私の小さい頃の夢はあくまでもアニソン歌手だったんで、その辺りはご了承を(o~-‘)b
それにしても我が家は全員、『ハンサムスーツ』に出演されていた時から、北川景子さん大ファンです。
もっとドンドンご活躍される事を陰ながら祈りながら(^O^)
さて、今週金曜日6/25は名古屋市緑区滝の水にあるライブバー、アランプーサンにメガトンパンチョスで出演します。
また7/1は長女、舞依子も出演します。
更に7/15はあのアンポンミュージックの教祖、森香さん企画のライブに出演しますよ。
今池、パラダイスカフェ21(今池ガスビルの西隣のビル地下1F)にて18:30開場、19:30開演です。
ご競演はなんと、あの津軽三味線の吉田兄弟のツアーメンバーでもある尺八の山崎コーザンさんに、パーカスは憧れの本多taco-bowさんと超スゴラインナップです。 前売り2500円。
アンポンミュージックや邦楽に興味がある方にも必見のライブです。 是非遊びに来て下さいませ。 ご予約お待ちしておりま〜す♪
☆⌒(>。≪)nokoyokoi
※NOKOのライブ&イベントスケジュールはこちらをご覧下さいませ →http://www.airplant-studio.jp/music/