昨日は朝からウィルあいちにて、私が所属する日本放送作家連盟、中部支部が主催する『第14回中部テレビ大賞』の表彰式と優秀作品の5本の上映、及びパーティーを行いました。
準大賞に輝いたのは(今回も残念ながら大賞に該当する作品はありませんでした)、金沢放送が制作した『うたうおくりびと』。
末期ガンの女性の願いで、合唱仲間みんなで音楽葬をするという番組で、友人らは『その日』の為に涙を堪えて練習し、その女性の生き方に影響され、自分の人生とも向き合います。
この作品に出会い、私も一人の音楽家として、真面目に自分の『お葬式』を実感する事が出来ました。
そもそもお葬式に高い祭壇やお坊さんは必要なのか?
高くなくても大好きなお花と心のこもった子ども達等の生の音楽と、義理ではなく、本当に私の死を悲しんでくれる親族や友人に囲まれればそれで十分なのではないか…等と、そんな事を真剣に考えてしまいました。
式場が高ければ…究極な話、例えばライブハウスでお葬式の代わりのお別れ会をしてもいいわけで…(^_^;)
近頃、自分の親の最期さえ看取らず、親の年金さえも懐に入れ、所在さえも気にしない事件がまかり通る情けない時代。
『死』や『お葬式』の意味を今一度考えさせてくれる番組でした。
ところで、貴方ならどんな自分のお葬式をしてもらいたいですか?
☆⌒(>。≪)nokoyokoi
「未分類」カテゴリーアーカイブ
サッチーバースデイライブ
今夜はアランプーサンの店員さん、サッチーさんの丸十回目のお誕生日ライブにお招きを頂きましたので、アランプーサンにやって来ました。
早速、サッチーさんやママさん、サノッチさん等で組むGSバンドが始まりました(o~-‘)b
私も後程1メガトンでCMメドレー等を歌わせて頂きま〜す(^_^;)
皆さ〜ん、昨日のmixiやブログ、メールにたくさんのコメントやら励ましメールを下さいまして、感謝致します。
昨夜、偶然にもNEWS ZEROに50歳になった氷室京介さんが登場されて…
『歌える場所が与えられている限り、走り続ける』と言ってらっしゃいました。
またメインキャスター村尾信尚(むらおのぶたか)さんはそのコメントを受けて…
『自分の天命が何か、まだ今もひたすらゴールを探し続けている』と話されていました。
本当に勉強になります。その通りだと思います。
私も死ぬまで努力する人間でありたいと思います。
☆⌒(>。≪)nokoyokoi
素人とプロの境目
今日は我が家から近い緑農協さんにて敬老会が開催されたので、1曲入魂で、坂本冬美さんの『アジアの海賊』を歌わせて頂きました。
昨年は私の曲『ドアラONDO』を歌わせて頂いたのですが、敬老会終了後…どなたかからかは分かりませんが…販売(実際は1枚もCD販売なんてしていないのに…f^_^;)や宣伝活動はするな!という意見が出たと伺ったので、今年は何も宣伝等せず、あっさり歌って帰って来ようと思っていた矢先…、2日前になって何とJAの音響担当さんからこんな電話がかかって来ました。
『プロとして活動されている方にこんな事を言っては大変失礼だとは思いますが、このステージは婦人部の発表会なので、極力、宣伝や営業につながる事は控えて頂きたい』…と(T_T)
発表会という位置付けでの敬老会とは分かってはいましたが、改めて釘を刺されると何となく落ち込むものです。
例年、実家の地区からは誰も出演する者がおらず、誰か出演して欲しいとの地元の役員さんの願いを叶える為に(わざわざJAに貯金をし、会員となり)快く引き受けたつもりだったのですが…(;_;) 不快に感じる人がいると思うだけで、やはり苦しくなります。
『素人とプロの境目』…正直、線引きはとっても難しいです。
かの大御所歌手&俳優であるS氏も、やっと仕事が増え始めた頃が数々のイジメや妨害に合い、一番苦労したのだとか…(>_<)
『必要として下さる所ならどこでも飛んで行く』
それが私のポリシーだったのですが…最近、こんな風に心が揺らぐ事ばかり(*_*)
やっぱり最後の頼りは占いかな?(笑)
☆⌒(>。≪)nokoyokoi
農協の敬老会
今日は農協の敬老会に来ました。 出番はあと30分後。
また報告致します。
☆⌒(>。≪)nokoyokoi
カメラのキタムラ
先週は金曜日から日曜日まで、民謡のお稽古に、三味線合奏の新曲アレンジに、慰問の練習に、津軽三味線奏者の山口晃司くん&和太鼓集団の悟空さん達のコラボレーションコンサートの応援にと、走り回っていたので、ブログがなかなかアップ出来ませんでした〜(T_T)
落ち込んで死んでないから、皆さん大丈夫ですよ〜。
さて、今夜、サスペンスドラマを見ていると、偶然に新しいCMを目にしましたのでお知らせを。
カメラのキタムラさんが経営をされる写真館、スタジオマリオのコマソンで〜す。
もう数年前に店内放送用に作ったイメージソングなので、よもやテレビCMとしてOAされるとは思っていなかったのでビックリ(^_^;)
久しぶりに耳にすると私自身でさえ自分の声だと認識するまでに時間がかかってしまいました〜(笑)
いろんな衣裳を来て、大好きなキャラクターに変身しましょう!という内容のCMですよ。 是非皆さんも探してみて下さいませ〜(^O^)
☆⌒(>。≪)nokoyokoi