「未分類」カテゴリーアーカイブ

全国の壁高し

全国の壁高し
本日は中学生の部に長女が出場しましたよ。50人以上が出演する中、頑張りましたが、入賞は出来ませんでした。優勝はテレビにも出演するような桑水流里帆さん。小学生123年生の部、456年生の部、中学生の部…すべてを制覇した強者らしいです。 それにしても、小学生も中学生も今回は特に凄かった(>_<)上手いのは当たり前。技巧に優れていても入賞はキツイといった感じでしたね。でも二人は頑張りましたよ。いつも以上に(^O^) 応援をして下さった皆様、資金を出して下さった両家の両親に感謝致します。

全国の壁高し
さて、帰宅…と行きたいところですが、東京←→小田原間で大雨が降った為、東海道新幹線は本日午後から17:30過ぎまで、運転を見合せていたようで、新幹線は2時間程遅れています。間もなく指定席を取った新幹線の発車時刻なのですが、まだ18:21の新幹線が発車を待っている状態です。 これぞ、泣きっ面に蜂?22:00過ぎには品川から乗れればいいのですが…(^_^;)こんな状態でも元気な子ども達。助かります(o~-‘)b nokoyokoi

少年少女全国大会

本日開催された第10回民謡民舞少年少女全国大会、小学1.2.3年生の部に次女が出場しました。46組中入賞は16位まで。残念ながら今回は入賞を逃しました(;_;)今年は昨年より全体に粒が揃っていて、出場者みんなが上手でした。さすがみんな予選を通過した全国大会。また来年も頑張りまーす(^o^)/ 明日は小学4.5.6年生の部と中学生の部の大会です。本日、全県模試を受けている長女は、明日早朝に新幹線で上京。明日は更に熾烈な闘いになるはずです。 沖縄から北海道まで、全国から集まった子ども達。みんな日本の伝統を次代に伝承する頼もしい存在ですね。ではまた明日♪へ(^o^ヘ)nokoyokoi

品川エプソンアクアスタジアム

品川エプソンアクアスタジアム
品川エプソンアクアスタジアム
品川エプソンアクアスタジアム
今夜、明日と品川泊なので、品川プリンスホテルの隣にある『エプソンアクアスタジアム』に行ってきました。エイとサメのドームも巨大なマンタなどが観られて面白いのですが、特に愉快なのがフウセンウオ。泳ぐのが得意じゃない魚らしく、こうして風船にくっ付いて過ごす姿が愛らしく、人気を集めていましたよ。 ☆⌒(>。≪)nokoyokoi

ついに…

ザッシュんち:『ついに…』Photo_3
Photo_2ついに、ついに…
ザッシュを2階に開放です。
これまで、リビングかベランダしか開放して来なかったんですが、ついに!…ザッシュが、それ以外の場所があることを知ってしまいました[E:sweat01]階段の下に大好きなモールを落とすと、光の速さ(そんなに早いわけないか?笑;)で、駆け下り、口にくわえて、また1秒少々で2階に上って来る。これは昨日陸上男子200mで世界新をマークしたジャマイカのウサイン・ボルトよりも速いよ~!(これホント[E:coldsweats01])ボルトが100mを9秒69で走るなら、ザッシュは13段の階段を1.5秒ってとこでしょうか?(比較するな…?)

さおり様家の女の子は2歳半ですか。まだまだお若い…いや女盛り~[E:heart04]といったところですね!ガキ大将のザッシュはまだまだ足元にもオヨビマセ~ン。是非、今度、さおり様家の女の子もご紹介くださいませ。

さてさて、明日は日本民謡協会が今週土日に開催する「第10回民謡民舞少年少女全国大会」に二人の子ども達が出場する為、東京に向かいます。次女は23日の小学生1.2.3年生の部に、長女は24日の中学生の部に出場しますよ!でも長女は23日に全県模試を受ける為、24日当日早朝の新幹線に乗り上京!品川でピックアップして、会場に向かいます。さて、折角出場できた全国大会。結果は良いに越したことはありませんが、全力を出し切って欲しいと願っています。報告はまた。明日は品川泊なので、エプソンアクアスタジアムにでも遊びに行きますか。nokoyokoi