今年もやって参りました

豊田市の山奥。

大野瀬カセウセにある松下家の山小屋。

あゆの会。

松下さんが獲り貯めた天然あゆと育てた山女魚に、鮎の甘露煮、いのししや鹿といったジビエの焼肉など…地元の食材が並びます。

炭火でじっくり…こんがり💗

これがどこで頂くあゆより美味しいのなんの💗

思わずこんな顔〜〜💗

夕方になると…集落の内外からたくさんの皆さんが足を運んで下さり、音楽のプレゼント。

みなみ風さん。

そして我々メガトンパンチョス。

そして今回、梅神ぐみさんも参加してくれました。

我々の後は、獣医さんがギター弾いて下さり、地元の皆さんも歌を披露してくださいました。

大野瀬の谷に響き渡る音は本当に素敵で、毎年、歌いながら、その響きに痺れてしまいます。

それはまるで森に染み込むようです🌲🌲🌲

牛を育ててる23歳の豊田市職員のハルちゃん❤️

いつかは、乳牛を飼いながら、搾乳した牛乳を使ったカフェがやりたいんだって🐄

娘より1つ若いこんな子が夢を語るってステキですね。是非、夢を叶えて下さいね。

夜な夜な楽しい濃厚な時間は過ぎてゆきます。

竹を切った中に焼いた鮎を入れて、お酒を入れて、温めたあゆ酒も最高!!!

松下さんちの山小屋で雑魚寝〜〜❣️

翌朝、松下さんお手製(自家発電用)の水車を見ながら、道の駅のどんぐりで購入した稲ブレッドなどで朝ごはん。

更に今回は…車を30分程走らせて…

岐阜県恵那市上矢作へ行って来ました❣️

この駐車場に来るまでの坂道が舗装されておらず、ガタンゴトン!!!

スリップしながらも何とか到着しました(笑)

到着すると…なつみ広場では、既に様々なマルシェの準備が始まっていましたよ💗

(会長自らが作ったこんな立派な掲示板)

なつかしい未来の会さん…森の間伐材を使って、これを地元のお爺ちゃんたちが切り出し、自分たちでツリーハウスやブランコ、山小屋まで作り、ここに暮らす子供たちの憩いの場創りをされています。

さて、いよいよ里山コンサートもスタート❣️

まずは会長さんのご挨拶。

コンサートはみなみ風さんから。

早朝から車を飛ばしてブーちゃん、ウィウィちゃんも加わってくれました。

 

リアルハイジのブランコ〜〜💗

ツリーハウスがすご〜い。

怖くて登れなかった💦

山の湧き水プール❣️

森の中に、みなみ風さんのハーモニーが染みていきますね。

今回のイベントは未来の会の事務局長、安藤さんと私の中で始まった企画。一緒に何かをしましょう!!!そんな所から話はスタートしました。

でも私は皆さんをブッキングしただけで、何もしておらず…マルシャに参加して下さった皆さんも、1組ずつ安藤さんが声を掛けてくださり実現したもの。

未来の会さんにとっては初の試みだったそうで…

本当に大変だったと思います❣️

本当にありがとうございました😊

そしてお疲れ様でした🙇‍♀️

コンサートには前日に引き続き、梅神ぐみさんも参加してくれました。

ぐみちゃんのフィドルの音がまたまた森に染みていきます。

そして、我々メガトンパンチョスも演奏させてもらいました。

マルシェにはとにかく手作りがいっぱい!!!

アイデア満載のアクセサリーの数々。

我々もこんな手作りチケットを頂いて…

五平餅や

森のピザ窯で焼いた出来立て熱々のピザを頂きましたよ。

ピザ窯職人🍕の奥野公敏さん。

美味しいピザをありがとうございます。

川上部会長さんも…

みんなで手伝います。

事務局長の安藤由美子さん。

また絡みましょう。

ピザ。

五平餅。

ヤマメ。

本当にご馳走様でした💗

この活動が地元の皆さんに定着し、上矢作内外から、たくさんの皆さんが訪れるauの浦ちゃんの家みたいな、そんな場所になるといいですね。

『いつも誰かが待ってるそんな場所になるといいな、いつも誰でも立ち寄るそんな場所になるといいな、聴こえてくる笑い声と、お家を作ろう〜〜🎶』

足を運んで下さった皆様にも感謝です。

ありがとうございました😊

来年もまた会いましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください