昭和レトロ館 ワンモアタイム

昨夜は犬山にある昭和レトロ館 ワンモアタイムさんで開催されたシンガーソングライターズ倶楽部に、家族3人でお邪魔してきました。
出演は…

20090704192548 坂 羊一さん。

090704_194101 YKPさん。

Ca3d0395 竹内トモローさん。

Ca3d0401 たにしんさん。

Ca3d0406 ミラクルカフェさん
の5組でした。

090704_205201 090704_205202

090704_205101

今回初めてお邪魔したこの場所はリトルワールドや明治村にもほど近い里山の中にありました。
館内には海外、国内のふる~い映画のポスターやらパンフレット、ストリートオルガン(1800年代製作の、どれもまさに音の出る調度品のように、装飾がすばらしく、見ていても全く飽きませんでした)やお目にかかったこともないような世界のオルゴールや数え切れないほどのデュークボックスが所狭しと展示されていました。

Ca3d0396
また館内にデュスプレイされているレコード。レクエストをすると1回100円でかけてくれるサービスもしていました。
それにしてもこのライブハウスを開拓されたミラクルカフェさんの努力がすごい!この店には何でも500円を入れると10分間ステージ周辺の電源がONになり、ミニミニライブが可能なシステムがあるのだとか(笑)
ミラクルさんも一番初めはこのシステムを利用してライブに挑戦したのだそうです(ビックリ)
昨夜は普通とは一味も二味も違う、ライブハウス体験なのでした[E:heart04]

さて、今日は今から安城の特別養護老人ホーム「あんのん館」さんにて子ども達二人と慰問に行ってきま~す。nokoyokoi

ライブ報告20090703

ライブ報告20090703(写真:竹内トモローさん撮影)
昨夜は南区のゆめやさんにてメガトンパンチョスのライブでした。
今週、先週と忙しく週に1度の練習も出来なかった私達。日ごろ慣れた曲なのに、ライブをしながら何となくギクシャク、不安を感じたのは久しぶりです。やはり練習はしないといけませんね(反省[E:sweat01])
わざわざ足を運んでくださった坂さん、トモローさん、うっしーさん、いつものゆめやの常連さんたち、対バンしてくださった平野達也さんユニットのお二人。ありがとうございました。

P.S.脳梗塞で倒れ、16年半も闘病していた、旦那方のオジが一昨日の夜中に亡くなり、この日はお葬式の後のライブとなりました。ライブに乗れなかったのは、やはり多少このせいもあったかもしれません。出棺前、お棺にお花などを入れて最後のお別れをする時「これで最後だからね。ご飯食べなよ!喉渇くでね!」等など、ここ数ヶ月点滴だけで何も口にすることが出来なかったオジのお棺にオニギリやお茶を入れてやりながら、一生懸命声を掛け続けるオバの姿が今も目から離れません。長きに渡って共に病気と闘ってきたまさに同志、二人に「本当にお疲れ様!これからはゆっくり休んでくださいね!」と心から願う私でした。
☆⌒(>。≪)nokoyokoi

家内工業

最近、幸運にも家への直接CMの依頼が続いています。
私自身は打ち込みができないので、こちらの(アレンジ)仕事は旦那の仕事。
私はあ~だ!こ~だ!と文句を言いながら、歌を担当!
ここにたまに子ども達も参加します。
お~[E:sweat01]これはまるで「家内工業」ですね!
家でアレンジャーをされているお宅ではそうされているお宅も多いようです。
お金の安いデモは家族で作り、本チャンになったら、イメージに合った歌い手を探す。
大体うちには安いお仕事しかなかなか入って来ないので、最後まで「家内工業」なことが殆どですけどね[E:sweat02]

今朝は今月17日から大阪でOAが始まる某大企業のCMの音源とこの地区のラジオ局でOAされる予定のサウンドロゴのデモを納品しました。
全てあんばよ~(按配よく、調子よくという意味の名古屋弁)OAされることを祈って。

またメガトンパンチョスの楽曲も歌入れを始めました。
日々来れ丹精!
いつかメガトンパンチョスの曲もCDとかにまとめられるといいんですけどね。

それから8月19日、またFMおかざきさんへの出演が決まりました。
こちらはバンドではなく、9月20日のリサイタルの宣伝です。
また近づきましたらお知らせいたしま~す[E:heart04]nokoyokoi

P,S,明日7月3日(金)は19:30~、南区のバリアフリー喫茶『ゆめや』さんにてメガトンパンチョスのライブです。チャージ無料。是非お越しくださいませ!

夏野菜

090701_183801

この時期になると、何故か集まってくるのが、この3つの夏野菜。以前ベランダでミニトマトやピーマンにも挑戦したけれど、これが思ったようには育たない。

それに比べ、お向かいの畑のおじ様と突然会社を辞めて農家になられたお隣さんは素晴らしい。とっても立派な野菜を愛情を持って育てられています。

愛情を注ぐのは人間も一緒かな?うちはほったらかし状態だけど、大丈夫かな?(笑)
nokoyokoi